ダイヤ(鉄道)の記事一覧
-
-
観光型MaaS コロナ禍で見えた需要とは 東急・JR東・伊豆急の「Izuko」フェーズ3の結果【Merkmal】
東急とJR東日本、伊豆急行が、観光型MaaS「Izuko」のフェーズ3実証実験の結果を発表。利用者の年齢層や決済機能拡充などで変化が見られた。
-
-
-
-
指差し確認「○○ヨシ!」ワゴン販売だけじゃない「新幹線パーサー」という仕事
東海道新幹線のパーサーは、車内販売を担当しているイメージがあるかもしれませんが、列車の安全を守る保安要員でもあります。その新人研修では、鉄道員らしい「○○ヨシ!」という声が飛びかっていました。
-
-
-
-
実は歩いてすぐ? 東京の地下鉄「非公式だが乗換可能な駅」5選&案外遠くてがっかり駅
東京の地下鉄では、少し離れた駅どうしでも、実は歩いて乗り換えられるというケースは比較的多いものです。一方で、名前が似ているからといって「乗り換えられる」と思っていると、後悔するような駅もあります。