イベント(鉄道)の記事一覧
-
西武に「やる気のないラッピング電車」 「ぐでたま」×30000系「スマイルトレイン」(写真26枚)
西武鉄道に新ラッピング電車「ぐでたまスマイルトレイン」が登場。サンリオのキャラクター「ぐでたま」とのコラボ企画で、30000系電車の内外装が「ぐでぐでとやる気のないタマゴ」のイラストで覆われました。
-
「青春18きっぷ」で特急、新幹線も!? 「特例」と「オプション券」の活用法
JR線の普通列車などが乗り降り自由となる「青春18きっぷ」には、さまざまな特例があります。このきっぷだけで特急や第三セクター線の列車に乗れる区間があるほか、持っているとお得になることもあります。
-
鉄道廃止によるバス転換、さらに加速か 「長距離バス王国」北海道の実情
全都道府県で最大の面積を誇る北海道は、長距離路線バスの宝庫であり、鉄道赤字ローカル線の代替路線も多いです。道民にとって、路線バスは通勤・通学や通院の重要な移動手段として欠かせない存在ですが、その実態はどのようなものでしょうか。
-
JAL「ひなまつりフライト」実施 ほぼ女性スタッフだけで便を運航 搭乗客をお見送り(写真35枚)
JALが羽田空港で「桃の節句」にちなみ、「ひなまつりフライト」を実施。同社のさまざまな職種のスタッフが、羽田午前9時45分発のJL663便を見送りました。
-
スタッフほぼ女性 ANA「ひなまつりフライト」テイクオフ! B787の脇に桃の花が咲く(写真23枚)
ANAが「ひなまつりフライト」を実施。機長と副操縦士をはじめ、フライトに関わるスタッフがほぼ全員女性で、ANA91便が石垣島に向けて出発。その姿を、桃色の手袋や手作りの「桃の花」や「おひなさま」が見送りました。
-
-
「PASMO」で乗るとポイント付与 早期登録特典も 東京メトロが新サービス
登録した「PASMO」で東京メトロ線に乗車するとポイントがたまる「メトロポイントクラブ」が登場。早期に登録すると500ポイントを付与するキャンペーンも実施します。
-
「青春18きっぷ」東京~大阪どう移動する 長旅で役立つ豆知識あれこれ
毎年春、夏、冬に発売され、JR線の普通列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」を利用して東京~大阪間を移動する際、知っておくと便利な豆知識を紹介します。
-
「応援改札」にICカードをタッチして寄付 ヤフーと三陸鉄道が復興応援イベント開催
ヤフーが三陸鉄道との共同企画イベント「Yahoo!応援改札 #ピッは応援になる」を開催。交通系ICカードをタッチすると100円の寄付ができる「応援改札」を会場に設置します。
-
鉄道1日券は「24時間券」へ? 沖縄、東京に続き名古屋でも導入予定 その効果は
名古屋市交通局が、市営地下鉄1日乗車券の「24時間券」化を予定しています。24時間券はすでに東京メトロなどでも導入されていますが、どのような効果があるのでしょうか。