大手私鉄の記事一覧
-
「5者直通運転」の京成線 他社の電車でも運転に違いはある? ベテラン運転士に聞く
京成線は、京成電鉄に加え都営地下鉄、北総鉄道、京浜急行電鉄、芝山鉄道といった多種多様の通勤形電車が走っています。車両の新旧や会社などで運転感覚の違いはあるのでしょうか。京成電鉄のベテラン運転士に聞きました。
-
-
都バスが首都高を走っていたのですが… なぜ? そもそも走ってOK? 交通局に聞く
都営バスが首都高を走行ーー現時点で首都高を経路とする都営バスの営業路線はないはずです。どのようなケースに首都高を走ることがあるのでしょうか。
-
-
-
-
-
-
-
「日本一長い踏切」は多摩地区にあった 長すぎて途中には小休止用の“小島”も
2009年5月末まで、「日本一長い」とされる踏切が拝島駅の東側にありました。JR青梅線や西武拝島線のほか、横田基地へ向かう線路も跨ぐため長さは約130m。ただ安全確保のため自由通路が設置されても、踏切を利用する人が多くいました。