大手私鉄の記事一覧
-
-
ラッピング列車「けいきゅん号」運行 抽選でオリジナルグッズも 京急
京急電鉄がマスコットキャラクター「けいきゅん」を車体にラッピングした「けいきゅん号」を運行。クイズに答えると、抽選で京急オリジナルグッズが当たります。
-
マスコン操作で気分は運転士! としまえん「チャレンジトレイン」9月30日登場(写真15枚)
遊園地「としまえん」に、新しい乗りもの「チャレンジトレイン」が登場します。西武鉄道の車両を模した「ミニ電車」に乗りマスコンなどを操作。高得点を目指します。
-
-
首都圏私鉄10社が共同スタンプラリー シール応募でオリジナルグッズも当たる
首都圏の私鉄10社による共同企画「私鉄10社スタンプラリー」が開催されます。スタンプを集めると「オリジナル電車カード」がもらえます。
-
電車デザインの2階建てバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」、10月5日デビュー 京急
京急電鉄の2100形電車をモデルにした2階建てバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」が、2017年10月5日にデビューします。
-
駅トイレの空き状況をスマホに 「小田急アプリ」随一のサービスなぜ生まれた?
小田急電鉄の公式アプリ「小田急アプリ」に備わっている、駅トイレの個室の空き状況がわかる機能が好評だといいます。どのような仕組みなのでしょうか。
-
「みさきまぐろきっぷ」10月に内容・価格を改定 三崎口は「三崎マグロ駅」に 京急
京急電鉄が、2017年10月5日に企画乗車券「みさきまぐろきっぷ」をリニューアル。店舗やレジャー施設を追加し、価格を改定します。
-
童謡『思い出のアルバム』を列車接近メロディーに 京王つつじヶ丘駅で10月2日から
京王線つつじヶ丘駅の列車接近メロディーが、童謡『思い出のアルバム』に。演奏は桐朋学園大学音楽学部の教師によるものです。
-
九段下駅、乗換改善に向けた工事開始へ 共通改札口の設置や乗換エレベーター整備など
東京メトロと東京都交通局が、九段下駅における東京メトロ東西線および半蔵門線、都営新宿線共通改札口の設置、乗換エレベーターの整備などを開始します。