加速車線なし! 自動車専用道路の「直角入口」を観察 実際に走ってみた
国道1号の西湘バイパスに、加速車線のない「直角」の入口があります。本線の手前には停止線が引かれており、本線のクルマの流れが途切れる瞬間をここで待つという入口、実際に合流に挑戦してみました。
国道1号の西湘バイパスに難易度の高い合流
神奈川県西部の海沿いを走る国道1号の自動車専用道路「西湘バイパス」に、加速車線のない、交差点のような「直角」の入口があります。

場所は無料区間の大磯港IC~大磯西IC間です。上り線のみに設けられている出入口で、「大磯東」という案内があります。
西湘バイパスのこの区間の制限速度は70km/hです。そして出入口には信号がありません。このため本線のクルマは出入口の存在など関係なく快走していきます。
動画ではこの「直角入口」に挑戦。入口で一旦停止し、目の前を高速で走り抜けていくクルマが途切れるのを待ちます。虎視眈々とタイミングをうかがい、流れが途切れたすきを突いて発進。アクセルを強く踏んで加速し、合流に成功しました。
なお、同じ場所には出口も設けられています。この出口も減速車線はほぼ存在せず、本線から分岐するとすぐに左への直角カーブが待っています。周囲の車両の流れに十分注意しながら減速し、出口へ進む必要があります。
【了】
最新記事
- ”名前通り”の「空飛ぶクルマ」実在する? 大阪万博の「人乗れるドローン的なヤツ」とは大違い! その驚愕の全容
- 元「さんふらわあ」から交替! 23年の歴史で初「新造船」デビューの国際フェリー航路 スパ&サウナ&プールつきで大阪―釜山!
- 首都高5月から「怒涛の入口閉鎖」計55か所!? 1か所あたり40日 新型「ETC専用料金所」へ改築
- ロシア軍が使う北朝鮮製の「巨大な自走砲」ガチガチ防御を強化しても撃破される! かなり強力な兵器でイランでも使用
- 「恐ろしいものを見てしまった」ANA公式が販売の“ありそうでなかった新商品”が話題に! 「想像がつかない」「さすがに素晴らしいよANA」…機内提供求める声も
普通の交差点では?