「日本一飛行機近い」はホント? 大変貌「福岡空港展望デッキ」どうなったか確かめる

滑走路1本の空港としては、国内で最多発着数を持つ福岡空港。その割に展望デッキはウーン…というのは過去のハナシ。日本一飛行機に近いのがウリの新デッキは、利用者が楽しめる工夫が凝らされていました。

2層構造 広さは旧デッキの4.5倍に

 滑走路1本あたりの発着数で国内ナンバーワンを持つのが、福岡空港です。2016年(平成28)年時点でもその発着回数は約17万6千回。総発着数では羽田、成田、関西につぐ全国4位ではあるものの、上位3空港は滑走路が複数あります。

 加えて、都市部に隣接する福岡空港の運用時間は7時から22時までとなっており、そこから単純計算すると、1時間あたり約32便。2分に1回以上は飛行機が離着陸していることになります。

Large 20201025 01
新しくなった福岡空港の展望デッキから見たJALとANAの飛行機(2020年10月、乗りものニュース編集部撮影)。

 ところが、そのような空港の状態に対して、2020年の夏までは国内線ターミナルの展望デッキは充実しているとはいえませんでした。ところが現在、その様子が大きく変わり、「日本一飛行機に近い展望デッキ」(福岡国際空港)になったといいます。

 2020年8月にオープンした国内線ターミナルの新展望デッキは、旧デッキの約4.5倍の面積を持ち、3階と4階にまたがる2層構造になりました。とくに3階のデッキ中央部分は、駐機場側に突き出ていることから、ターミナル前を横切って地上走行する飛行機を間近に見ることができます。大型機であれば、主翼の端がすぐ目の前……といった光景になるでしょう。

【写真】デッキと飛行機の距離 どれくらい?

最新記事

コメント