トップ「松戸」 追う「飛鳥」 新ご当地ナンバー17地域の「図柄入り」 人気に差

王者「熊本」に追いつけるか!?

新規17地域の「図柄入り」申し込み枚数は松戸がトップ

 国土交通省が2020年10月30日(金)、「第3回 新たな図柄入りナンバープレートの導入に関する検討会」を開催し、そのなかで全国の図柄入りナンバープレートにおける申し込み状況や普及率を発表しました。

 2020年5月11日から、全国17の地域で自動車用ナンバープレートの新しい地域名表示、いわゆる「ご当地ナンバー」の交付が始まり、それぞれ地域ゆかりの図柄が描かれた「地方版図柄入りナンバープレート」も導入されています。交付から4か月強を経た9月末時点における、新規17地域の図柄入りナンバープレートの申し込み状況は次の通り。なお数値は登録車用と軽自動車用の合計です。

Large 201102 number 01
松戸の図柄入りナンバープレート(画像:国土交通省)。

・松戸:3100枚
・飛鳥:2816枚
・弘前:2258枚
・出雲:2147枚
・江東:1985枚
・市原:1941枚
・船橋:1580枚
・苫小牧:1556枚
・伊勢志摩:1404枚
・四日市:936枚
・上越:935枚
・市川:905枚
・葛飾:877枚
・知床:711枚(釧路ナンバー地域、北見ナンバー地域の合計)
・白河:658枚
・板橋:457枚
・高松:419枚

 17地域における申し込み枚数で最も多かったのは、千葉県の松戸ナンバー(旧:野田)でした。なお、この数値は申込件数であり、予約完了(入金完了)の件数ではありません。

★★【画像】17地域の図柄入りナンバープレートを画像でイッキ見!★★

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 要は黄色ナンバーじゃないだけだろ?
    軽自動車と普通車の販売台数と比率とかも見ないと、”ここが多い””ここが少ない”と比較すること自体がナンセンスでは?