「空飛ぶ船」ジェットフォイル25年ぶり新造 回避された絶滅 次の動きは? 2020.12.15 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: ジェットフォイル, 東海汽船, 船 2020年は、船として格別な高速性能を持つジェットフォイルの25年ぶりとなる新造船がデビューしました。1隻のみとはいえ、それは大きな意味を持つ出来事でした。 【動画】25年ぶり新造の「空飛ぶ船」を動画でチェック! Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 国内唯一だった大分の「ホーバークラフト」復活へ 2009年に廃止 空港アクセス強化で 老朽化するジェットフォイル 技術は絶えてしまうのか 25年ぶりの新造に続く動きも 鹿児島から所要25時間、本土と沖縄を結ぶ唯一の旅客フェリー 飛行機にない独自の需要 船の「スクリュー」やめます 日本郵船が2050年のコンセプト発表、じゃあどう動かす? 国内初「完全個室フェリー」登場 雑魚寝は「若い人は無理」 加速する新造船の豪華志向 最新記事 中国軍の「異形機」が3機も日本に接近!沖縄を通り越して太平洋へ 防衛省が画像を公開 ついに空母から「自らの思考」で飛び立つ無人機が登場「無人機空母」誕生も近い!? トルコ 新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか? 【空から撮った鉄道】大阪万博のアクセス路線 新旧の会場周辺その激変ぶりにビックリ! 「太陽の塔」至近にあった廃線跡とは 関西有数の温泉街と観光地を連絡 “課題だらけの現橋”に代わる兵庫の新「城崎大橋」5月開通 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント お座敷モノレール2号 2020/12/15 at 09:53 Reply 運航中に鯨?が寄ってこないことを祈ります。
運航中に鯨?が寄ってこないことを祈ります。