なぜ減っていく列車のボックスシート そのメリット・デメリット
列車の昔ながらの座席タイプである、ボックスシート。横須賀・総武快速線の新型車両「E235系1000番台」ではなくなるなど、減少の傾向があります。このボックスシートはどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
ボックスシートのメリット・デメリット
4人向かい合わせになる、列車のボックスシート。普通列車などでは昔ながらの座席形態で、横須賀・総武快速線の主力車両「E217系」にはそれがありますが、これを置き換えるため2020年12月21日(月)から運転を開始した新型車両「E235系1000番台」では、ボックスシートがなくなりました。
ボックスシートは、数が減っています。
ボックスシートには一般的に、座れる人数が増える、車窓が見やすい、グループでの利用がしやすい、といったメリットが存在。これに旅情を感じる人も、少なくないかもしれません。
しかし、混雑時における収容力、利用のしやすさで、長椅子タイプのロングシートに劣ります。ボックスシート車両は立ちスペースが少なく、乗客がドア付近から車両中程へ進んで行きにくいためです。
横須賀・総武快速線の新型車両「E235系1000番台」でボックスシートがなくなった理由には、東京駅を経由して横浜方面と千葉方面を結ぶ横須賀・総武快速線の混雑が挙げられていました。
ロングシートは混雑に強い、すなわち列車の遅延が発生しづらいといった背景から、都市部でもローカル線でもロングシートが増加しています。
赤の他人が膝を突き合わせ、対面するボックスシートはポストコロナの時代にはありえない形になったと思います。
ボックスシートは定員が4分の1、ないし2分の1になり、一人座っているともう座りづらい。
かたや先に座った人は前に足を投げ出し、斜め前と横に荷物を置けば簡易個室の完成。
こんな状態では見かけの着席定員は増加しても実際の着席定員はロングシートよりはるかに落ちる。
旅情云々という人はボックスシートをこのように使うから快適なのであって実査4人で座ったら窮屈この上ない。ついでに言うと前向きのロマンスシートも2人掛けがしたいのではなく、横に荷物を置いて広々使いたいから。簡易個室として使うという目的は変わらない。それならば実際に座りやすいロングシートの方が優れている。ただ、路線バスは鉄道と逆に前向きシート化が進んでいる。これは頻繁にブレーキがかかるためだろう。路線バスも1人掛けから席が埋まることを見ると、他人と一緒に座りたくないのかもしれない。
ボックスシートに3人グループ
1席空いてても座りたくない
コミュ障の自分としてはボックスシートに座りたくなかったから大垣夜行(165系で運転されてた時)はグリーン車に乗ったなぁ大学生だったけど。
JR西日本もセミクロス(クロス部分はボックスシート)な113系/115系はN改時に転換クロスシートに変えていってますね。まぁ223系とか阪急9300系も部分的に「ボックスシート」状態になりますが(おけいはんはないけど……)。
昔の東急8000は長椅子が8人掛けでしたが、ドア脇のスペースが少ないのはともかく、4扉ボックスシートとでは座席定員が大差ないのには笑ってしまいました。
コロナと絡めて論ずれば説得力が増す と思っている説得力の無い論や…
ラッシュ時には4人座っている様子を見たことが無いらしい論や……
ボックス席が再混雑時に不適や、見ず知らずが向かい合うのが云々… なら、転換クロスorL/Cシート などの選択肢があり、東海、西日本などは転換クロス化を図りながら東日本はほぼロングシート化一本槍…
2~4両のセミクロス車で、さらっと席が埋まり立ち客も少々… ならば、ロングシート化して""定員""を増やし連結両数を減らせばコスト削減で儲かる… という
東日本の 旅客輸送 ではなく 二足歩行する荷物運搬 の発想から… というだけだろうになあ……
コロナなんかの遥か以前から、寒冷地の地方線区でも積極的に 車内保温無視のデッキ無しロングシート多扉化 を始めているのだから…
「横須賀線ー総武線」は比較的乗車時間が短いと判断されてロングシート化されたと思います。
やはり長時間乗るならば座りたいし、座席数は欲しいところです。他の方が言われていたようにロングシート化は乗客をもてなす気がないのかなぁと思います。
東日本エリア以外では転換クロスが多いですし(東海でも名古屋エリアと静岡エリアの格差が…)快適さは格段と違います。とは言え、関東エリアは混雑度合いが違うから仕方がないのか…
ただL/Cカーは結局座席数が減るので反対ではあります。
伊豆急に関しては… アイデアはいいのですが、戸袋窓がないためにボックス席では片側半分が眺望無い席になってしまってます。E231や相鉄の様なセミクロスシートにできなかったか、伊豆箱根鉄道の様な転換クロス、もしくは(騒音も含め)元の車両が別の車種にできなかったかと残念に思います。
クロスにしても思ってるほど座席定員は増えない。
自分みたいに景色見たい、弁当食いたい人にはクロスの方が良い物の ずっとスマホいじってる様な人にはロングでもクロスでも問題無い。
クロスにしてもボックスシートより転換クロスの方が前向き座席が増える為、気兼ねなく座れる可能性が高い為ありがたいです。
JR東の場合、ボックスシートの座席が固いのも不人気の原因ではないかと。背もたれも直角感があって逆に座りにくい。
ボックスシート自体は居合わせた方々と食べ物分け合ったり情報交換したりと今とは違う楽しさがありましたが時代の変化でしょうね。
身長の高い自分には、JR普通車のボックスシートはシートピッチが短くて、対面者と膝が当たってしまう。ロングの方がむしろ快適。ベストは転換クロス(東日本は造らないけど)。
九州は良かった