「優先席」空いていたら座る? 座らない? 「全席優先席」の場合は
電車やバスなどの「優先席」に健常者が座ることについて、「空いていたら座る」「たとえ空いていても座らない」と意見が分かれるようです。本来の趣旨はどういうものなのでしょうか。
座り方の「ルール」は書かれていない
電車やバスなど、公共交通機関の多くには、高齢者や体の不自由な人の着席が優先される「優先席」(「優先座席」など事業者ごとに呼称は異なる)が設置されています。電車では、高齢者や妊婦、ケガ人など席を必要とする人を意味するピクトグラムなどとともに、「おゆずり下さい」などといった文言が添えられ、シートの色なども一般座席と区別されているケースが多いようです。
この優先席に、特に障害などが見られない健常者が座ることについては、意見が分かれるようです。各所で「空いていたら座る」「たとえ空いていても座らない」といった声が散見されるほか、いずれの光景も実際の車内で見られます。
そもそも、優先席はどのような趣旨で設けられているのでしょうか。毎年、鉄道各社からの集計に基づき「駅と電車内の迷惑行為ランキング」を発表している日本民営鉄道協会(東京都千代田区)に聞きました。
――そもそも、優先席はどのような趣旨で設けられているのでしょうか?
各事業者の見解があると思いますので一概には言えませんが、席が埋まっているときに、必要とされる方に対して積極的に譲るべき席であって、空いているときは座ってもよい、つまり健常者が座ることを禁止するものではないでしょう。
――「空いていても座らない」という人がいるのは、どのようにお考えでしょうか?
障害があることが見た目からではわからない人もいますし、車内がいつ混んでくるかもわからないので、「そのために空けておかないと」と考えるからではないでしょうか。
優先席は多くの場合、「おゆずり下さい」などと書いてある一方で、「空いていれば座っていい」とは書いていないはずです。お客様それぞれの見解があってしかるべきものですから、座席のルールを明確にはしていないのです。
※ ※ ※
優先席に関する見解は各事業者で異なるといいますが、なかには、車両の一部ではなく全席を「優先席」としていた事業者も存在します。
よっぽどガラガラじゃないと、まず座らない。
最近は折りたたみ椅子を持ち歩くこともあるので、その際は優先席を弾かれた年配客に提供している。(車椅子スペースが空いているときに実施。)
周りの人間の気まずい顔ったらないね(笑)。
その周知を意図してしてこなかったグレーゾーンがトラブルの原因だでしょうに、ただ無言でステッカー貼ってシートの色変えてりゃ譲る譲らない以前に健常者が座ってはいけない風潮で単に席が空いてるだけでしょう、譲ると言うのは譲る側の任意であって譲らないからと咎めるほうが非常識なんですよ、記事にもあるように見て取れない内部的な障害を抱えた方や、健常者の方だって体調が悪い時もあるし、優先席、専用車両、残念ながら車椅子スペースでさえ基本は全ての利用者の座席、立ち席、スペースであることが前提なのだから譲られると言う事に関しては強制できないのは当たり前でマナー、モラルでルールを巻こうとするからトラブルになるし、特にバスは車内人身事故を避ける為には空いてる席は座ったほうが安全ですね
本当に座っての移動が必要な人は電車・バスではなくなにか別の交通機関、例えば福祉タクシーなどを推奨することになると思います。(航空機や高速バスを除けば)公共交通機関ってあくまでも座れたらラッキーという程度の乗り物だと思っておくのが健全な発想でしょう。
ちょっとバカっぽいこと言わせてもらえば、全員が座れない乗り物を走らせて、乗客たちの体調(お年寄りや障がい者や健常者を含む)と無関係に、順番だの運だのによって座れる座れないの区別がされるようなシステムがそもそもおかしい。「お客様の良識」だの「モラル」だのに任せられるほど座席に余裕があるわけじゃない場合が多いし。じゃあどうすればよいかは、こちらの考える問題ではない。
まあ実際そういうこと考えるのがめんどくさいから、ガラガラでないかぎり基本自分は座らないし、座りたい人は元気だろうが何だろうが勝手に座れば良いと思う(嫌味じゃなくて)。
年取ったら、安易に公共以外の交通機関に乗れない富裕層でない自分はいったいどうなるんだろうね(笑)
日本特有の「あいまい」ですね。はっきりしておけばいいことなのです。年寄りも座るのもかって、座らないのもかって。私は爺さんですが座りません。働いている人の方が疲れているみたいだしね。自身の健康管理のために座らないようにしています。
全席優先席?より公共性の濃い交通局がこんな法の効力すら無い物を文言だけで圧力かけてどうするの?なかなか譲る人が居ないから全部優先にしてしまえ!!ですか?こればかりは根気よく協力を要請していくしかないでしょう?どんなに飾って優先だの撹乱させても法では座席は皆が利用できる座席一色だけなんですがね、寄付を募って断られた程度に諦めればいいんですよ
情けない話だ。諸外国で優先席に座る国はない。
そもそも優先席が空いていても座らないし、普通の席でも幼児や妊婦、老人や障害を持つ人が近くにいたら、黙って席を立つ。それが世界の常識だ。
ロシア、イランなら譲ってくれるがドイツは身体が不自由な人程、検札院の標的にされて無理やり立たされる。
で、検札院が無理やり金を巻き上げて、駅で蹴飛ばされて降ろされる。
そんな事も知らないとは君も無知だね。
譲るべきと言われてもね、そんなものはそう思う人が個人でそう思ってりゃーいいだけの話で大きなお世話だな、逆に真心で譲ってる人の有り難みが薄れるわ、国境を越したって譲りにくい問題もあるだろうに
非優先席が空いていても、優先席を譲られるべき方々が優先席に座られてしまう光景を見かける。当然ながら、優先席に座った方々は優先席を譲られるべき方々に席を譲ることはない。
ならば、非優先席が空いているという条件下においては、優先席を譲るべき立場の者が譲られるべき方々に譲るために優先席に座るべきという奇妙な論理が成り立つのではないか?
譲ってもらえない場合はどうしようもないだろうに、バカみたいに無い物ねだりか?
一般的にはあまり知られていないかも知れませんが、
日本の在来線に乗車した時は、列車が緊急停止や不慮の衝突に備えて、1 座席に座る、2 手摺につかまる、3 つり革につかまることが義務づけられています。よって、座席が空いていれば、座った方が立っているより安全なのです。緊急停止した時、立っていた乗客が前方に放り出されて、怪我をしてもよほどの大きな事故でもない限り、本人の不注意になるので、空いていれば、座るのが正しいと思います。(経験者)
シルバーとか優先席とか言ってもただの座席でしょう。表示に惑わされてはいけません。優先席に座る方が現れたら、率先して譲ればいいのではないでしょうか。銀座線でもラインを使って意思の疎通が出来ればとテスト運用してますよね。
腰曲げてキツそうなお年寄りに席譲って年寄り扱いするな、体調悪くて座ってるのに隣に座ってきて肘で意図してこずいてきて立ってた他の高齢者に席譲るまではいいが声高に若い者は席譲るべきと主張する偽善者様。席譲られた方も座れて当然みたいな態度で自分からせきゆずってほしいと行動起こす訳でもない。はっきり言って知るかと言えたらどんだけよかったか。