自動運転バスで国内初の「レベル3認証」福井・永平寺で運転開始へ
運転手は「待機しているだけ」!
遠隔監視によるレベル3自動運転は初認可
国土交通省は2021年3月23日(火)、産業技術総合研究所(以下、産総研)から申請のあった自動運転車両の認証について、国内では初の事例となる「遠隔監視・操作型」の装置による自動運転車への「レベル3」での認可を行ったと発表しました。
取り組みが進められているのは福井県永平寺町で、京福電鉄永平寺線の廃線跡を整備した「永平寺参ろーど」などを利用し実証実験が行われ、昨年12月から荒谷~志比間の約2kmおよび東古市~志比間の約6kmの区間で「レベル2」による、一般客を乗せた運行サービス「ZEN drive」が開始されています。
今回認可を受けた自動運転の「レベル3」は「レベル2」とは違い、特定条件下で「システム側が運転の主体」となり、ドライバーが常に周辺の監視を行う必要がなくなります。車両は遠隔の操作室から操作を受け、道路に敷設した電磁誘導線上を追従し、周囲の交通状況を監視しながら走行します。レベル3での運転により、これまで車内に待機していた保安要員は不要となります。
レベル3の自動運転を採用した運行サービスの開始は、3月25日(木)を予定しています。
なお、システム側が運転の主体となる自動運転「レベル3認証」の他の事例は、ホンダの新型自動車「レジェンド」が、量産車として初めての認証事例となっています。またJR東日本でも、大船渡線・気仙沼線のBRTについて、レベル3の自動運転による運行開始に向け実験を進めています。
【了】
コメント