電車の運転席から聞こえてくる「プー」 何の音? 反応できなかったら緊急停止

電車に乗って、運転席の後ろで前面展望を楽しんでいると、しばしば「プー」と聞こえてきて、運転士がボタンを押す行為が行われます。もしこれに反応しないと、緊急停止です。「デッドマン」という同様の目的の装置もあります。

ボタンを押すと消える「プー」

 電車に乗って、運転席の後ろで前面展望を楽しむ行為。鉄道ファン用語で「かぶりつき」といいますが、鉄道ファンのみならず、子どもと一緒に楽しんだ人もいるでしょう。

 そのとき、「プー」という音が聞こえてきて、運転士がボタンを押すと音が消える、という行為がしばしばくり返されるのを、不思議に思った人もいるかもしれません。

 列車の安全運行を支える「EB装置(緊急列車停止装置)」です。

Large 210402 eb 01
東急「ザ ロイヤル エクスプレス」の運転席(恵 知仁撮影)。

「プー」は一定時間(60秒)、運転士が機器の操作を行わないと鳴るもの。この「プー」が鳴ったとき、5秒以内にボタン(リセットスイッチ)を押す、機器を操作するという対応を運転士がしないと、列車には自動的に非常ブレーキが作動します。

 運転士が意識を失った場合などを想定し、備えられているものです。リセットスイッチは、バー状の場合もあります。

 列車は加速したのち、クルマでいうアクセルをオフにして惰性で走るのが基本であるため、60秒以上操作されないことは珍しくありません(特に駅間が長い場合などは)。

 ただ、かぶりついていても、「プー」なんて聞いたことがない、という場合もあります。「デッドマン」だと、そうです。

【最新型・実物】電車の運転台にある「プー止めボタン」

最新記事

コメント

Leave a Reply to ・・・ Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. ボタン押さずに、ノッチ入れて戻す動作をして解除する場合もありますね。(その場合は、前面を見ていなくても、乗車時の感覚でったりもできます)

  2. 最後のところ誤字です。(その場合は、前面を見ていなくても、乗車時の感覚で判ったりもできます)

  3. この人の記事、最近クオリティ低すぎ。
    1度色々考え直して見てください。前はこんなクオリティの低い記事書かなかったのに

  4. 必ずではないがよくブルトレの機関車からほぼ等間隔の時間ごとに汽笛が聞こえてきたりしていたのはこれか。自分は不快ではなかったけど。

  5. リセットスイッチって叉入れのことでEBリセットと違くないか??

    • 総武快速E235系のEBリセットは運転台右側列車無線ハンドセットの近くにある緑色のPBのはずですよね。
      私も何か違和感を感じてました。

  6. ヲタク