これ「ランドクルーザー」? 名称だけじゃわからない 自衛隊が使う意外なランクル派生車たち

トヨタのランドクルーザーは警察や消防だけでなく自衛隊でも使われています。とはいえ、導入に際しては専用名になってしまうため、名称だけではランドクルーザーなのかわかりません。代表的なものをいくつか集めてみましたが、実に多種多様な種類が存在します。

新型ランクルは自衛隊にも採用されるか?

 トヨタの「ランドクルーザー」がフルモデルチェンジし、2021年6月10日(木)に新型300系が発表されました。ランドクルーザーは1951(昭和26)年に初代「BJ系」が登場して以来、今日まで連綿と改良されつつ生産・販売されているトヨタの代表的車種です。

 自衛隊の4輪駆動車というと、「ジープ」と呼ばれる73式小型トラックや、「パジェロ」ベースの1/2tトラックなどが比較的知られていますが、ランドクルーザーも一部で使われています。

Large 210608 rancuru 01

拡大画像

航空自衛隊の地対空ミサイル部隊などに配備されている「地上移動局衛星通信装置」(柘植優介撮影)。

 今回はランドクルーザーがベースに用いられている、自衛隊専用装備について見てみます。

地上移動局衛星通信装置

 これは航空自衛隊が使用する車両で、基地の外に展開する、地対空ミサイル部隊(高射部隊)や移動警戒部隊、移動通信部隊などに配備されているものです。

 野外での通信を確保するための装備で、宇宙空間にある通信衛星を用いて音声通信だけでなく高速データ通信も行えるとのこと。衛星回線を使うため、国内通信インフラの影響を受けることがなく、有事のみならず、大規模災害時や、緊急時などでも写真や動画の伝送が可能です。

 この車両は80系、100系、200系と、ランドクルーザーの各型式が定期的に導入されているため、もしかしたら、新型300系も調達されるかもしれません。

【アニメや映画に出てきそう】屋根上に巨大アンテナを付けたランクル

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。