三菱重工でピカピカのロケット見てきた! H-IIAロケット45号機 12月打ち上げ

三菱重工が2021年12月に打ち上げ予定のH-IIAロケット45号機、そのコア機体を公開しました。このロケットで、英国の通信企業インマルサット社の次世代通信衛星「Inmarsat-6」の初号機を打ち上げる予定です。

H-IIA 45号機の概要 204型としては最後

 三菱重工業は2021年11月8日(月)、同社の飛島(とびしま)工場(愛知県飛島村)にて、完成したH-IIAロケット45号機のコア機体を報道陣向けに公開しました。H-IIAロケットは大きく分けて1段目、2段目、固体ロケットブースター(SRB-A)、フェアリングからなっていますが、コア機体とはこのうち1段目と2段目を指します。

Large 211109 h2a45 01

拡大画像

H-IIAロケット45号機の1段目エンジン側。ノズル部分には輸送用の赤い保護カバーが掛けられている。オレンジ色のトラスはコンテナ格納や機体起立時に使う治具(金木利憲/東京とびもの学会撮影)。

 打ち上げ予定は2021年12月21日で、イギリスの通信企業インマルサット社の次世代通信衛星となる「Inmarsat-6」シリーズの初号機が搭載されます。

 この後、機体は専用のコンテナに収められて工場裏の岸壁から船積みで、種子島宇宙センターに送られます。工場からの出荷は11月12日(金)、種子島宇宙センターへの搬入は16日(火)となる予定です。

 現在のH-IIAロケットは、固体ロケットブースター(SRB-A)の数によって202型と204型の2種類がラインナップされていますが、204型はこれが最終号機となる見込みです。

 そもそも、H-IIAの型番は3桁の数字で表されます。100の位が段数、10の位が液体ロケットブースター(LRB)の数、1の位がSRB(SRB-A含む)の数です。202型は2段式でLRBなし、SRB-Aは2基ということを指し、204型は2段式でLRBなし、SRB-Aは4基という意味になっています。なお、H-IIAは2段式以外存在せず、LRBも開発中止になったため、100の位は必ず2、10の位は必ず0になります。

 ロケットの型式は、打ち上げる衛星によって適したものを選びます。204型が最後になるのは、予定されているH-IIAの運用終了までにそれを必要とする衛星の受注がなかったためです。なお、コア機体以外の部分、SRB-Aとフェアリングは既に種子島宇宙センターへ搬入済みです。

【できたてホヤホヤ】三菱重工が公開 完成したばかりのH-IIAロケット45号機

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。