新観光列車「ふたつ星4047」発表 西九州新幹線に合わせ運行 「はやとの風」は引退

4047の意味は「車両」にちなみます。

大村湾と有明海沿いをぐるり

 JR九州は2021年11月26日(金)、2022年秋の西九州新幹線開業にあわせてデビューするD&S列車(観光列車)、特急「ふたつ星4047」についてデザインを発表しました。

Large 20211126 01
「ふたつ星4047」外観イメージ(画像:JR九州)。

 おもに土休日を中心として、午前は武雄温泉→長崎(長崎本線経由)、午後は長崎→武雄温泉(大村線経由)で運行。有明海沿いと大村湾沿いをぐるりと1周する形です。「西九州の海めぐり列車」とのコンセプトで、山側を通る西九州新幹線と組み合わせて利用することを提案するとのこと。

 車両はキハ40系ディーゼルカー3両編成(キハ47、140、147)で、全車指定席、定員80名程度を想定。うち1両を共用のビュッフェ・ラウンジ車とし、客室乗務員により沿線の軽食や飲料、スイーツなどを販売する予定です。全体のデザインは水戸岡鋭治さんが担当しています。

 列車名は「佐賀県、長崎県という九州の観光における“ふたつの星”」、そして「キハ40、47形の車両」にちなむようです。

 なお、この列車の車両は、現在運転を取りやめている肥薩線の観光列車「はやとの風」および「いさぶろう・しんぺい」の予備車が使用されます。このため「はやとの風」は2021年度内で運行を終了するということです。

【了】

【画像】「ふたつ星4047」の内部

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. ありがとうございます。来年が楽しみですね。それと引き換えに現在当面運休中(実質廃止予定の永久運休)の「はやとの風」が正式に永久運休つまり廃止が決定しましたね。これもある意味で運命的なものでありますね。