ヤクルト1000も届けてくれる「ヤクルトレディの乗り物」実態調査 車?バイク?どう選ぶ

60年近い歴史を持つ「ヤクルトレディ」によるヤクルトの訪問販売は、地域により様々な乗りもので行われています。最近は“進化系”も登場しているようです。

ルーツは手押しカート? いろいろあるヤクルトの乗りもの

 2022年現在、「ヤクルト1000」が爆発的な人気で品薄状態が聞かれます。このヤクルト1000は、一部の自動販売機などで売られているのとは別に、「ヤクルトレディ」と呼ばれる女性による訪問販売も行われています。

Large 220805 yaku 01

拡大画像

ヤクルトレディの手押しカートは「シャトル」と呼ばれる。現在はこれを使った訪問は少数派となっている(画像:ヤクルト本社)。

 東京都内では、原付バイクにヤクルト商品を入れた冷蔵カートを積載したヤクルトレディの姿も見られますが、このヤクルトレディの乗り物、けっこうバリエーションに富んでいるようです。

 ヤクルト本社の広報担当者によると、「主な種類はクルマ、バイク、自転車、シャトル(手押しカート)」があり、選定理由については「地域性、走行距離を鑑みて上記車両から販売会社が選択しています」とのこと。配達する地域に合わせて乗り物が柔軟に決められているようです。

 その割合は2022年3月時点で、クルマ48%(約1万5360人)、バイク34%(約1万800人)、自転車15%(4880人)、シャトル(手押しカート)2%(約640人)、その他1%(約320人)なのだそう。全国の約3万2000人のヤクルトレディは、クルマとバイクが多数派であることがわかりました。

【画像】ヤクルトレディの乗り物の“多数派”とは

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。