道路の邪魔者が一転? 「電柱」の進化が止まらない! もはや次世代の重要インフラ

アイデアが無限に生まれる!? ドンピシャな活用案も

 前出したバスへの「減速してください」の注意喚起は、スマートポールの「安全運転支援機能」実験の一環です。歩行者などの動向が見にくくスピードが出やすい交差点において、脇道から通行する歩行者などの情報を、電柱に設置するセンサー(レーダー、カメラ)により事前に検知、バスの運転者に伝えることで交通事故の未然防止と安全性の向上を図ります。

 通知の手段は2通りで、先ほどの車内音声通知のほか、交差点手前にあるLED表示板で視覚的に通知する方法もあります。また、今回の実験では歩行者への通知は実施していないものの、技術的には別途LED表示板を歩行者側に設けるなどの対応は可能ではないかということでした。

 そしてもうひとつが、「見守り支援機能」の実験です。Bluetooth(以下、BT)搭載の自転車およびシューズが、BT受信機を設置した電柱付近を通過することで、スマートポールがその通過時刻や運動情報を取得。住民の居場所の履歴データから見守りにつなげたり、電柱から歩行者へ歩数を通知することで運動促進を図ったりしたそうです。

 関西電力送配電によると、いずれも技術の有効性については確認、理解を得ているものの、機器のサイズやコストなど実運用については課題が残っている、とのことでした。

今後はさらに、バスだけでなく自動運転車両(無人)の安全支援の有効性についても実証検証していく予定とのこと。また、将来ドローンや電動モビリティが普及した際に、それらの充電拠点としてもスマートポールが活用できないか検討を進めているとのことでした。次世代電柱「スマートポール」の進化、今後も注目です。

【了】

【え…スゴイ!】高いところから見ている次世代電柱の活用法(画像)

Writer: 西田伸昌

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. くるまのニュースだから、てっきりいつもの格好良いレンダリング記事かと思い、めっちゃ格好良い電柱のレンダリングを期待して見に来たんですが、全然違うじゃないですか!
    次世代の電柱爆誕とかいうタイトルで沸かせてくれないとw