車を傷めない「雪下ろし」とは 一気に掻くなよ!お湯かけるなよ!! コツは“二段階下ろし”
クルマの雪下ろしをするとき、お湯をかけたり、ボディから一気に雪をかき落としたりするのはNGです。ボディの塗装面を傷めたり、ガラス面に傷をつける可能性があります。クルマを傷めない正しい雪下ろし、どうすればよいのでしょうか。
「雪が積もる前」に洗車するとなおよし
雪の季節は空気が乾燥しているため、クルマの表面にはホコリや砂が付着しやすくなります。このような状態で雪を溶かさずに下ろすと、ホコリや砂で塗装面を傷めてしまいます。
予防策として有効なのは、天気予報で雪が降りそうだとわかったら、事前に洗車をすることです。雪が積もる前にホコリと砂を流すことが目的なので、汚れが酷くなければ、水で洗い流す程度で十分です。洗い流した後は、吸水性の高いマイクロファイバータオルなどで水分が残らないように拭き上げておきましょう。このように洗車をしておくと、後の雪下ろしでクルマが傷つくリスクが下がります。
しかし事前に洗車をしても、一気に雪をかき落とすなど、前述した手順を守らない雪下ろしは禁物です。なぜなら雪自体にホコリ、砂など、ボディを傷つける危険があるものが含まれているからです。
一見すると白くてきれいに見える雪ですが、クルマのボディやガラス面にとっては大敵となるものが含まれています。くれぐれも正しい手順で雪下ろしを行い、愛車を労りましょう。
【了】
Writer: 小林祐史(ライター、カメラマン)
プラモデル雑誌の編集部から独立し、フリーランスライター、カメラマンに。バイク、車関連はモータースポーツからスタートしたが、近年は交通安全や道路事情等も取材。ドローン操縦にも挑戦中です。
コメント