「関西シウマイ弁当」vs崎陽軒「シウマイ弁当」どう違う? 比べて分かった東西の“主張”

「関西シウマイ弁当」と、本家横浜の「シウマイ弁当」何が違うのでしょうか。両者の弁当を食材ごとに比較すると、それぞれ異なる“主張”が見えてきました。

東西“シウマイ弁当”ガチ食べ比べの陣”!!!

 姫路駅(兵庫県)の駅弁・駅そば業者として知られる「株式会社まねき」(以下「まねき」)の「関西シウマイ弁当」は、横浜の象徴とも言える崎陽軒「シウマイ弁当」とのコラボレーション商品です。2021年11月に発売されました。

Large 230127 siumai 01

拡大画像

「シウマイ弁当」と「関西シウマイ弁当」(宮武和多哉撮影)。

 1年半にわたって試作を繰り返し完成したという「関西シウマイ弁当」は、「シウマイ弁当」とパッケージも似ているようで違い、おかずや漬物の配置にも「崎陽軒」「まねき」のしっかりとした主張が見られます。

 阪神百貨店梅田店では、2022年9月開催の「東西シウマイ食べ比べ」や2023年1月開催の「阪神の有名駅弁とうまいもん祭り」など、双方のシウマイを購入できる機会がありました。しかし弁当としては消費期限が短く、「シウマイ弁当」「関西シウマイ弁当」同時販売はまだありません。

「関西シウマイ弁当」との違いを探るべく、新幹線で「シウマイ弁当」を大阪まで持ち帰り、おかずの配置や大きさ・重さ(ノギス・グラムスケールで計測)から比較してみました。

●パッケージ……描かれたスポットが違う!

「シウマイ弁当」は黄色、「関西シウマイ弁当」はオレンジ色。龍が描かれたデザインは一見するとほぼ同じですが、背景にあるのは前者が「横浜ランドマークタワー」「中華街」、後者は「姫路城」「万博記念公園」など。

 そして、全体の重量は「シウマイ弁当」464.5gに対し、「関西シウマイ弁当」495.5gとなっています。「関西」の方が縦・横ともに2mmほどコンパクトなものの、おかずはややぎっしりと詰まっているようです。

 さて、実食してみましょう。

【2つの弁当“バラして”みた】おかずの大きさもけっこう違う!(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. >龍が描かれたデザインは一見するとほぼ同じ
    >龍が描かれたデザイン
    >龍

     ど  う  見  て  も  ト  ラ  だ  が  ?

  2. > 龍が描かれたデザインは一見するとほぼ同じですが、

    本家は龍ですが、関西は虎ですね