2023年3月開通の道路5選 地域を変える“無料バイパス”開通ラッシュ! 2023.03.31 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 中部縦貫道, 国道2号, 山陰近畿道, 東九州道, 東播磨道 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「高速道120km/h時代」到来か 新東名145km一挙に最高速度アップ 何が変わる? 【どこが開通?】地図と画像でイッキ見! 「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定 ドライブレコーダーの死角「SDカード」に要注意! 録れてないトラブル増加のワケ 東名・名神の「右ルート」「左ルート」なぜできた? ほぼ並行、どちらを走れば得か 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 夕刊武士 2023/04/02 at 15:37 Reply バイパス開通に伴う直下の交差点と信号機も改良されるだろうけど、その交差点改良が原因の渋滞が起きるのがオチな気がする。実際、富山県でも平日夕方の時間帯と週末正午以降に、それのせいで大渋滞の現実。
バイパス開通に伴う直下の交差点と信号機も改良されるだろうけど、その交差点改良が原因の渋滞が起きるのがオチな気がする。
実際、富山県でも平日夕方の時間帯と週末正午以降に、それのせいで大渋滞の現実。