神戸空港が熱狂!「エアバスの激レア飛行機」1年半ぶり飛来の目的は 「まだまだ働けます!」

神戸空港に5月10日、胴体上部が大きく膨らんだルックスを特徴とするユニークな航空機、エアバスの「ベルーガST」が飛来しました。当日の空港はまさに、“祭り”の様相でした。

早朝から人で埋まる空港デッキ

 神戸空港に2023年5月10日、胴体上部が大きく膨らんだルックスを特徴とする、ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスの貨物機「ベルーガST」が飛来。同空港への飛来は2021年12月以来で、約1年半ぶりのことです。これに多くの航空ファンが詰めかけました。

Large 20230512 01
神戸空港に飛来した「ベルーガST」(2023年5月10日、乗りものニュース編集部撮影)。

「ベルーガST」は旅客機「A300-600」をベースとし、おもにエアバス製航空機のパーツを輸送する目的で作られました。特徴的なルックスは、翼などの長尺の荷物を運ぶため。最大で幅7.1m、高さ6.7mの大型貨物を積載できます。名称の「ベルーガ」は「シロイルカ」を意味し、このユニークな外観が由来です。

 今回の神戸空港への飛来は、海上保安庁むけのエアバス製ヘリコプター「H225」を2機輸送するため。神戸空港にはエアバス・ヘリコプターの事業所があるため、ここで装備品などが装着され、顧客へ納入されます。

「ベルーガST」は、後継機「ベルーガXL」の導入にともなって、当初の製造理由である航空機用パーツ輸送の業務から退いています。しかしエアバスは「ベルーガST」を一般顧客へむけた大型貨物の空輸サービスの担当機として活かす事業を2022年から展開しており、今回の輸送もこの一環です。この新事業は、同機が「まだまだ働ける」からこそのこと。離着陸回数に相当する「総サイクル数」が、設計限度である3万回に満たない(サービス開始時1.5万サイクルと公開)ことが背景にあります。

 今回の輸送フライトでは、6日にフランス・マルセイユを出発したのち、カイロ、ムンバイ、ドバイ、台北などを経由し、10日早朝に台北から関西空港に到着。ここで通関手続きなどが実施されたと見られてます。

 神戸空港では当日8時すぎになると、「ベルーガST」からヘリコプターを下ろすための台車がターミナル前の駐機場を通過。前日に同空港を運営する関西エアポートより、空港の到着時間が「10日午前」と告知があったことから、このころには、展望デッキはすでに人で埋め尽くされていました。

【写真】こりゃ見に行きたくなる! 神戸空港「ベルーガ」飛来を追う

最新記事

コメント