見えてきた「もがみ型護衛艦の“次”」=売る気満々!? 海自新型FFMの“ファミリー構想”とは?
武装はもがみ型とどう違う?
新型護衛艦の推進方式はもがみ型と同様、低速航行時に2基のディーゼル・エンジンを使用し、高速航行時にはガスタービン・エンジンを使用する「CODAG」(COmbined Diesel And Gas turbine)を採用。最大速度はやはりもがみ型と同様、時速30ノット以上(約56km/h)になると見られています。
搭載する兵装は62口径(127mm)5インチ砲と短距離艦対空ミサイルの「SeaRAM」のランチャー、17式艦対艦誘導弾(対艦ミサイル)の4連装発射筒2基、324mm3連装短魚雷発射管、MK.41 VLS(垂直発射装置)で、この構成はもがみ型と同じ(1~6番艦のVLSは後日装備)です。しかし「セル」と呼ばれる、VLSに収納されたミサイルの発射筒を兼ねた保管容器の数が、もがみ型の16セルから32セルへと倍増しています。
Mk41は中射程艦対空ミサイルの「スタンダード」や「シースパロー」、シースパローの発展型なども発射できますが、海上自衛隊はセル数が少ないもがみ型のVLSにはミサイルの先端に魚雷を搭載した武器で、通常の魚雷に比べて遠距離に位置する潜水艦を攻撃できる「07式垂直発射魚雷投射ロケット」のみを搭載し、中射程艦対空ミサイルを搭載する予定はありません。
FFM-AAWの「AAW」はAnti Air Warfareすなわち「対空戦」を意味しており、FFM-AAWと新型護衛艦はVLSのセル数を増やして中射程艦対空ミサイルを搭載することで、もがみ型に比べて大幅に対空戦能力を強化することができます。
前に述べたように防衛省はもがみ型の建造を12隻で終了し、新型護衛艦の建造を計画しています。防衛省はもがみ型の補填として、新型護衛艦10隻の建造を予定していましたが、のちに12隻へ増やしています。
コメント