直通なのに運賃別払い…「伊勢鉄道」の「JR統合」どうなる!? 三重県知事「検討は必要」 2023.12.05 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR東海, 伊勢鉄道, 鉄道 利用爆増なのに「公的関与」切れない理由とは。 【実際の動画】三重県知事 「伊勢鉄道のJR統合」に向けて「検討は必要と思う」 【画像】せっかく高規格なのに…これが「伊勢鉄道」の風景です いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像】せっかく高規格なのに…これが「伊勢鉄道」の風景です JR関西本線「亀山~加茂」なぜ凋落したのか 名古屋~奈良の最短ルート かつては特急も 伊勢鉄道が「国鉄伊勢線」として開業した日 紀勢本線の"短絡線"の不遇 -1973.9.1 関西のJR「ご当地快速」の謎 大和路 紀州路etc ただの「快速」と何が違う? 【実際の動画】三重県知事 「伊勢鉄道のJR統合」に向けて「検討は必要と思う」 最新記事 「東京高速道路」59年の歴史に幕! 「首都高都心環状線の迂回路が閉鎖」その影響とは でも“風景”はほぼ変わらない? 「ももえちゃ~ん!!」有名人とコラボした自動車5選 日本メーカーだけじゃない意外な外国企業まで 「15年ぶり誕生の独立系航空会社」の3号機がキタ! 今までと違う機種…これからどう使う? 東海環状道の“左上”が6日延伸! 長大トンネルも開通して「一宮回避ルート」完成まであと一歩 飛行機なの?ヘリなの? ナゾすぎる「フランス海軍使用の無人機」新型現る! 一体ナニに使うの? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 伊勢豊津駅 2023/12/10 at 02:10 Reply 利用者の便を考えるのなら上下分離方式も検討する価値があるのでは
利用者の便を考えるのなら上下分離方式も検討する価値があるのでは