被災地支援に弾み「能登空港」滑走路復旧で自衛隊機が初着陸 民間機はいつから? 2024.01.15 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 災害, 空港, 能登空港, 航空, 航空自衛隊, 防衛省, 飛行機 羽田空港や入間基地などからも60分で飛んで行けます。 【待望の着陸!】 能登空港への自衛隊C-2輸送機 着陸~積み下ろしまで動画で見る 【この目線はレアかも!?】能登空港にアプローチする空自C-130Hのコックピット(写真) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【待望の着陸!】 能登空港への自衛隊C-2輸送機 着陸~積み下ろしまで動画で見る 【この目線はレアかも!?】能登空港にアプローチする空自C-130Hのコックピット(写真) “使えるぞ”を見せつけた!自衛隊「ホーバークラフト」のメリットとは 使い勝手イイ! 自衛隊「キャタピラ履き小型トラック」がいろいろ最強な件 「小松空港に新滑走路」ホントに必要? “地方空港充実させすぎ問題”の再燃か ただ特殊事情も 最新記事 ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント