JR九州「乗務員は帽子かぶらなくてもOKにします」7月から実施へ!そのワケは

珍しい取り組み。

毎年5~10月に制帽着用を省略へ

 JR九州は2024年6月27日、乗務員(運転士・車掌)の制帽着用を省略すると発表しました。2024年7月1日(月)から実施し、毎年5~10月が対象期間となる予定。これ以外の期間については、従来通り制帽を着用するとしています。

Large 230324 norimono 01

拡大画像

JR九州の特急車両(画像:写真AC)。

 同社によると、近年の気候変動やクールビスといった社会情勢の変化を踏まえ、熱中症対策や働きやすさを向上させる目的があるといいます。
 
 対象期間中は、列車の営業運行時や回送運行時などにおいて、制帽の着用を省略する場合があるとしています。

【了】

【画像】えっ..これが「かぶらなくてOK」になる制帽です

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。