「今から駐車します」「停まってます」でハザードつける意味って? 異論も百出 つけた方が何か得になるのか?

でも押した方が得!?

 では、これまで紹介してきた様々な慣習としてのハザードランプ点灯の有無で、事故時に過失割合が変化する可能性はあるのでしょうか。

 損保大手によると、判例ベースで「一般道上においてハザードランプ点灯の有無によって過失割合が修正されたケースはない」、また駐車場において「ハザードランプを点灯している=バックするの合図になるとは言い難く、何か義務を怠っているわけでもない」といいます。

 しかし、高速道路上では、ハザードランプの点灯で過失割合が変わる例も。故障などで道路脇に停車しているクルマがハザードランプを点灯しており、追突車が存在を容易に知り得た場合、追突車両に著しい前方不注視があったとして、10~20%の過失割合がプラスされる事故類型があるといいます。

 また、高速道路渋滞時の渋滞最後尾のハザード点灯に関しては近年、警察やNEXCO各社でも推奨しています。

「拡大解釈である」「万人に意味が通じない」「紛らわしい」といった批判もあるハザードランプの使用ですが、渋滞末尾での点灯については、法令に明示されていなくとも、それによる事故防止効果などが一定程度認められている、と言えるかもしれません。

【了】

【うぉ、デカ!】超押しやすいハザードボタン(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。