100年現役の軍艦が来日! 要人の訪問が相次ぎ周りではお祭 これぞ「イタリア式海軍外交」か?
イタリア海軍の空母「カヴール」が横須賀に来航したばかりですが、それに続いて同国海軍の現役の練習帆船が東京港に到着。これに合わせて周囲ではイタリアに関するイベントも行われ、各国駐在武官による制服外交も行われていました。
来日ラッシュが続くイタリア海軍
史上初のイタリア空母「カヴール」およびフリゲート艦「アルピーノ」来日の興奮も冷めない2024年8月25日の午後2時過ぎ、東京港に面したお台場の東京国際クルーズターミナルの岸壁に、一隻の美しくも古式ゆかしい大型の帆船が静かに着岸しました。この船はイタリア海軍の練習艦で、その名を「アメリゴ・ヴェスプッチ」といいます。
同艦は昨年(2023年)7月にイタリア北西部の港町ジェノヴァを出発すると、大西洋を横断して南米やメキシコ、アメリカ本土、ハワイなどを回り、1年以上かけてはるばる日本へと来航したのでした。
なお、8月30日の出港後はフィリピンやオーストラリア、インドなどを回り、来年(2025年)6月に本国へと戻る予定だそうで、足かけ2年この世界周航は続くそうです。
到着した当日は、ローマから派遣されたイタリア海軍軍楽隊と海上自衛隊の東京音楽隊が演奏するなか、ベネデッティ駐日イタリア大使やイタリア海軍提督、海上自衛隊幹部などが参列して歓迎式典が行われ、ライ艦長をはじめ乗員や、艦内警備で乗り込んでいた「サン・マルコ」旅団海兵、そしてリヴォルノの海軍アカデミーから参加した士官候補生ら一行の船旅を労っていました。
ところでこの艦名、学生時代の世界史の授業で聞いたことがあるかも知れません。「アメリゴ・ヴェスプッチ」とは、南北アメリカ大陸の名前の基になった人物です。アメリカ大陸を発見したといわれるのはクリストファー・コロンブスですが、1492年に彼が新大陸を発見してから10年後の16世紀初頭、イタリア人冒険家で航海者のヴェスプッチはその地に来航して、そこがインドやアジアではなく未知の「新世界」であると唱えました。後にその説の正しさが立証されたことで、ヴェスプッチの功績を称えて「アメリカ大陸」と呼ばれるようになっています。
コメント