バスが「電車」に!? パンタグラフ付き「EVバス」国内初の公道実証へ ネックの充電時間も解決?

川崎鶴見臨港バスや東芝などが、超急速充電EVバスの実証事業に向け、検討を進めます。

約10分で充電可能

 川崎鶴見臨港バスと東芝、Drive Electro Technologyは2024年10月2日、パンタグラフを用いた超急速充電EVバスの実証事業に向け、共同検討を行うことで合意したと発表しました。

Large 241003 toshibaevbus 01
SCiBTM搭載バスとパンタグラフ式充電器導入のイメージ(画像:東芝)。

 川崎鶴見臨港バスが現在運行しているディーゼルバスをEVバスに改造し、バス営業所内に充電器を設置します。従来のEVバスで数時間かかっていた充電時間は、今回のシステムでは約10分で完了する見込みです。

 これにより、バスの運用効率向上や、充電作業に関するドライバーの作業負荷低減が期待できるといいます。

 川崎鶴見臨港バスはEVバスの運行検証、東芝はリチウムイオン二次電池SCiBTMのバッテリーモジュール製造、Drive Electro TechnologyはEVバス改造・充電器製造を担います。

 また、電力負荷の低減に向け、充電器に併設した蓄電池に中古のSCiBTMを用いることで、リチウムイオン二次電池の有効活用も視野に検証を行う予定です。

 3社によるとこの取り組みでは、パンタグラフ式充電器で充電したEVバスを、日本で初めて公道で商業運行を含め実証することを目指すといいます。2025年11月の実証運行開始を目標に検討を進める方針です。

【了】

【画像】超急速充電システムを導入したバス営業所

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。