【今日は何の日?】三河鉄道の越戸~挙母間が開業 2021.01.17 今日なに担当 0 ツイート お気に入り tags: 今日は何の日?, 鉄道路線, 名鉄三河線, トヨタ 1月17日、三河鉄道の越戸~挙母間が開業しました。 1922(大正11)年の1月17日。愛知県内で三河鉄道の越戸~挙母間が開業しました。現在の名鉄三河線・越戸~豊田市間です。 猿投~豊田市~知立~碧南間の39.8kmを結んでいる名鉄三河線(2010年2月、恵 知仁撮影)。 トヨタ自動車のお膝元である豊田市はかつて「挙母(ころも)市」という名前でしたが、1959(昭和34)年に名称を「豊田市」に変更。同年、駅名も挙母駅から豊田市駅に変更されました。 【了】 【写真】「豊田市」があれば「スバル町」もある プロカメラマンが伝授! 鉄道写真にピッタリのカメラとは?[PR] 1
コメント