メリハリがついた首都高の渋滞 上手く付き合う方法は?

首都高と上手く付き合うには?

 ですが、それは決してゲリラ豪雨のように予測が難しいものではなく、明確な法則性があります。

混雑する月:3月、7月、8月、9月、12月
混雑する曜日:金(次いで木)
混雑する日付:25日をピーク(曜日の配列によって変化)とした下旬

 これはあくまで目安ですが、首都高は「渋滞予想カレンダー」というものをウェブサイト上で発表しており、それを見れば混雑する日がほぼわかります。首都高の場合、NEXCOの高速道路より渋滞の可能性は断然高いので、利用価値も高いはずですが、その存在はあまり知られていません。

Large 150816 syutoko 02
首都高が発表している「渋滞予想カレンダー」(画像出典:首都高速道路)。

 首都高は4月から6月までが、最も渋滞の少ない走りやすい季節です。C2が全通したのは今年3月7日。3月中は渋滞したけれど、4月からスイスイ状態になったので、「もう首都高は混まないのか」と思った人がいるかもしれませんが、そういうわけではなく、季節が来ればきっちり“真っ赤”になります。

 首都高側は、せめてウェブサイトのトップに「今日の首都高渋滞予想」をダイレクト表示するなど、もう少しこの「渋滞予想カレンダー」をPRすべきではないでしょうか。

 たとえば、NHKの朝のニュースには道路交通情報コーナーがあり、日本道路交通情報センターのアナウンサーが渋滞の概況を伝えていますが、内容は渋滞現況のみで、情報量はごくわずか。ほとんど役に立ちません。「今日の首都高は混雑が激しいでしょう」など、天気予報のように渋滞予想を伝えてくれたら、もっと多くのドライバーの役に立つはずです。

 ちなみに、次の渋滞ピークは8月21日(金)と予想されています。

【了】

Writer: 清水草一(首都高研究家)

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高はなぜ渋滞するのか!?』などの著作で、首都高研究家/交通ジャーナリストとして活動中。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. "Hotter", "Hottest" と"t" が2つ重なります。