最高速度から3kmで停止 性能向上形N700A新幹線を投入 JR東海

JR東海が新幹線に投入を続けているN700A車両について、今後はさらに性能を向上させたN700Aを投入していくと発表しました。

ブレーキに必要な距離が5%短縮

 JR東海は2015年10月22日(木)、最新型のN700A新幹線車両について、2016年度から2019年度にかけて20編成を追加投入すると発表しました。

 追加投入されるN700Aは、既存のN700Aにさらなる改良を施しているのが特徴です。

 ひとつは「新たなブレーキライニングの開発」。「ブレーキライニング」とは、車輪と共に回転するブレーキディスクを挟み込むことで列車を減速、停止させる部品です。

Large 20151023 01
JR東海の小牧研究施設(愛知県)で開発された新しいブレーキライニング(画像出典:JR東海)。

 追加投入されるN700Aは、特許出願中という新開発のブレーキライニングを採用。地震発生時の緊急ブレーキで、停止までに必要な距離が従来のN700Aより5%短縮されました。JR東海によると、東海道新幹線の最高速度285km/hから約3kmで停止でき、安全性が向上したとのこと。

 鉄道は、摩擦の小さい鉄の車輪とレールを使用するためすぐに停止できませんが、地震発生時は大きく揺れるまでに少しでもスピードを落とすことが、安全性向上に繋がるとされます。

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 性能向上「形」ではなく、「型」ではないかな??