陸の孤島返上へ 動く外環ノ2計画 2016.02.07 清水草一(首都高研究家) 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO東日本, 道路, 高速道路 1 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 環2ようやく全通へ 完成しない東京の環状線の謎 首都高湾岸線、渋滞緩和なるか 東京港トンネル一般部開通へ 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 海老名以上? 中央×外環の中央JCT、超渋滞ポイント化の恐れ 最新記事 異形すぎて戸惑う!?「丸くないハンドル」なぜ増えた 教習所の見方は? 固定観念を崩す動きも 新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば! 今までのミサイルと全然違う!? 北朝鮮の新型「極超音速滑空兵器」が超厄介なワケ 日本も“切り札”の開発進めてます! 京成の新型電車の「激レア」姿が公開に 足元に注目! 試運転の一幕 導入の熱意が警察・国を動かした! 東久留米の激レア「赤バイ」阪神・淡路大震災で活躍し全国へ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 通勤者 2016/02/21 at 15:43 Reply 外環ノ2について練馬区間は生活道路に性格を変えても大泉ICに着ける道ができる、というのはまあまあありがたいことではあります。ただ「練馬区は…現場周辺も都市計画が存在しないまま宅地化され…」の表現には異議あり。練馬区西部の外環ノ2と並行するだけでも補助135号(15m、大泉学園駅前で終わっている大きな地下道)とか、補助230号など他の区と同様に都市計画道路は、やたらと策定だけはされています。計画が存在しないのではなく、計画は役人が戦後間もなく地図上に縦横に描いたものの、いつどのように実現するか、予算のあてもないままに今まで何十年も過ぎてきた、のがスプロールを招いたということだと思います。(板橋に近い側は大分かたちが見えてきた気はしますが。)それから、「西武新宿線の上石神井駅前には、現道を活用した細長いロータリー部もできます。完成すれば、近隣の住環境は大きく向上するでしょう。」…これは疑問に思います。駅の南北にある、地元密着の商店街、夜は電車を降りた人を癒してくれる居酒屋達。地味だけど個人が頑張ってる商店街を見て歩く楽しみがなくなってしまいそうです。 nの3乗 2017/01/22 at 22:23 Reply 環八の渋滞がこれ以上酷くなってもいいなら開通する必要はないでしょうけどね えこハウス 2017/08/11 at 09:22 Reply 練馬区をディスるこの記者は、「整備された」杉並区に居住しているのでしょうか?親しい友人に言わせると、「杉並区は小さい家が積み木みたいに細々と建ってるよ」と言ってましたけど。
外環ノ2について練馬区間は生活道路に性格を変えても大泉ICに着ける道ができる、というのはまあまあありがたいことではあります。
ただ「練馬区は…現場周辺も都市計画が存在しないまま宅地化され…」の表現には異議あり。練馬区西部の外環ノ2と並行するだけでも補助135号(15m、大泉学園駅前で終わっている大きな地下道)とか、補助230号など他の区と同様に都市計画道路は、やたらと策定だけはされています。計画が存在しないのではなく、計画は役人が戦後間もなく地図上に縦横に描いたものの、いつどのように実現するか、予算のあてもないままに今まで何十年も過ぎてきた、のがスプロールを招いたということだと思います。(板橋に近い側は大分かたちが見えてきた気はしますが。)
それから、「西武新宿線の上石神井駅前には、現道を活用した細長いロータリー部もできます。完成すれば、近隣の住環境は大きく向上するでしょう。」…これは疑問に思います。駅の南北にある、地元密着の商店街、夜は電車を降りた人を癒してくれる居酒屋達。地味だけど個人が頑張ってる商店街を見て歩く楽しみがなくなってしまいそうです。
環八の渋滞がこれ以上酷くなってもいいなら開通する必要はないでしょうけどね
練馬区をディスるこの記者は、「整備された」杉並区に居住しているのでしょうか?親しい友人に言わせると、「杉並区は小さい家が積み木みたいに細々と建ってるよ」と言ってましたけど。