最新記事

コメント

3件のコメント

  1. 外環ノ2について練馬区間は生活道路に性格を変えても大泉ICに着ける道ができる、というのはまあまあありがたいことではあります。

    ただ「練馬区は…現場周辺も都市計画が存在しないまま宅地化され…」の表現には異議あり。練馬区西部の外環ノ2と並行するだけでも補助135号(15m、大泉学園駅前で終わっている大きな地下道)とか、補助230号など他の区と同様に都市計画道路は、やたらと策定だけはされています。計画が存在しないのではなく、計画は役人が戦後間もなく地図上に縦横に描いたものの、いつどのように実現するか、予算のあてもないままに今まで何十年も過ぎてきた、のがスプロールを招いたということだと思います。(板橋に近い側は大分かたちが見えてきた気はしますが。)

    それから、「西武新宿線の上石神井駅前には、現道を活用した細長いロータリー部もできます。完成すれば、近隣の住環境は大きく向上するでしょう。」…これは疑問に思います。駅の南北にある、地元密着の商店街、夜は電車を降りた人を癒してくれる居酒屋達。地味だけど個人が頑張ってる商店街を見て歩く楽しみがなくなってしまいそうです。

  2. 環八の渋滞がこれ以上酷くなってもいいなら開通する必要はないでしょうけどね

  3. 練馬区をディスるこの記者は、「整備された」杉並区に居住しているのでしょうか?親しい友人に言わせると、「杉並区は小さい家が積み木みたいに細々と建ってるよ」と言ってましたけど。