「離島奪還のスペシャリスト」水陸機動団の実弾射撃に密着! 希少グレネードランチャーから最大の迫撃砲まで 2025.02.09 伊藤洋平(ライター・カメラマン) ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 水陸両用車(AAV7), 軍用車両, 陸上自衛隊 九州に配置されている島嶼防衛の専門部隊、陸上自衛隊水陸機動団の訓練に密着取材してきました。普段なかなか見られない水陸両用車AAV7の実弾射撃の様子などを紹介します。 【映像】AAV7や無反動砲、迫撃砲の大迫力の射撃をムービーで見る 九州の日出生台演習場で行われた水陸機動団の実射訓練の様子(伊藤洋平撮影) 【画像】こりゃ怖い… 84mm無反動砲の超ビッグな後方爆風 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 伊藤洋平(ライター・カメラマン) 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像】こりゃ怖い… 84mm無反動砲の超ビッグな後方爆風 【映像】AAV7や無反動砲、迫撃砲の大迫力の射撃をムービーで見る 日本が売り込みかける「謎の水陸両用車」とは? 造船系メーカーが開発 ニッチ需要がそこにある! 「え、船じゃないの!?」 陸自の激レア「異形の巨大車両」衝撃の洋上訓練に密着! 陸自の激レア「水陸両用車」搭載した“ナゾ装置”の訓練に密着! 隊員が漏らした本音は 最新記事 想像以上にミャクミャクだらけな「変なホテル」 万博チケット&グッズ付きルームを全力展開!? 「港の見える丘公園」に“ヒミツの地下トンネル”建設中 「関わってます」とアピールした首都高 なぜ?? ロシア軍の「怪しいコブ付き機」日本列島に沿って往復! 胴体に下げた“長いブツ”その使い方は? え?空港のフードコートに”有名駅弁”があるのですが…? 食べてみたら不思議な感じでした。でもちょっと課題はあるかも 「かつての色」を1両で全部再現!? 春に運用離脱した国鉄型「201系」京都鉄道博物館に登場 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント