東武線で「特急列車を救済する急行」が運転へ 満席続出のGW期間に“助っ人”列車
「特急列車が満席でも臨時急行があります!」とのこと。
日光線で臨時急行列車を2本運転へ
東武鉄道は2025年5月、ゴールデンウィークの行楽シーズンに合わせ、日光線で臨時急行列車を2本(1往復)運転します。

この臨時急行は、行楽シーズンの特急が満席となり、乗れなかった利用者向けの救済列車です。昨年の紅葉シーズンにも設定されていましたが、再び登場します。
臨時急行は、南栗橋~東武日光間で運行。20400型(4両編成)が充当されます。南栗橋で、東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線と相互直通する急行列車と接続します。
下り列車は南栗橋15時29分発、東武日光16時58分着。上り列車は東武日光17時15分発、南栗橋18時39分着です。運転日は5月3日(土・祝)~6日(火・休)です。
コメント