自衛隊「US-2」飛行艇 2000km離れた太平洋上「ポツンと漁船」のSOSに超絶対応! 公開動画に「スゴイ」の声 2025.04.27 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: US-2, 事故, 新明和工業, 海上自衛隊, 災害, 航空, 軍用機, 飛行艇 日本ならではの飛行機かも。 【動画】漁船からSOS 救難飛行艇US-2の「神対応」を映像で見る 2025年4月21日に発生したUS-2による緊急患者空輸の一部始終(映像:統合幕僚監部)。 【硫黄島からも南鳥島からも遠い…】これが急患発生の漁船の位置です(画像) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【動画】漁船からSOS 救難飛行艇US-2の「神対応」映像で見る 【硫黄島からも南鳥島からも遠い…】これが急患発生の漁船の位置です(画像) 日の丸飛行機「US-2」の強力なライバル? エアバスが参入決めた新たな消防飛行艇その性能とは 自衛隊の「巨鳥」が眼前に! 日本最大の湖で実施の“激レア光景” 動画で公開 日の丸タッグだ 3000km以上離れた太平洋上で急患発生! 海保巡視船と海自飛行艇が超絶連携 最新記事 WW2に実在した“クマの兵士” 動物なのにガチで人間扱いの「一般兵」となった理由とは? トランプ大統領に知って欲しい! トヨタパワー使っても売れなかったアメ車たち「非関税障壁のせいにしないで」 北陸新幹線の「ポツンと単独駅」には何があるのか? ある意味“最強の立地?” まるで「サンダーバード1号」!? 海上自衛隊が導入決めた新型UAV「お尻で発着」する異色の飛び方なぜ? 「スーパーくろしお」復活!? 現役車両が“国鉄特急っぽい顔”に激変 決め手は再現のヘッドマーク? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント Barkhorn 2025/04/27 at 09:11 Reply US-2は新明和が作った外洋で離着水できる世界唯一の飛行艇ですよね。紫電改の川西飛行機が前身の会社。素晴らしい!!隊員もお見事! O'Neil 2025/04/29 at 16:17 Reply このような素晴らしい活動に税金を使うことには大いに賛同します。海が穏やかだったことは本当に運がよかったと思います。無事任務遂行でき、本当によかったですね。救助された方も適切な治療を受け、回復することを切に願います。動画には感動しました。もっと多くの方に、見てもらいたいです。
US-2は新明和が作った外洋で離着水できる世界唯一の飛行艇ですよね。紫電改の川西飛行機が前身の会社。素晴らしい!!隊員もお見事!
このような素晴らしい活動に税金を使うことには大いに賛同します。
海が穏やかだったことは本当に運がよかったと思います。
無事任務遂行でき、本当によかったですね。
救助された方も適切な治療を受け、回復することを切に願います。
動画には感動しました。もっと多くの方に、見てもらいたいです。