ハワイの航空会社が「成田から米本土路線」を開設…なぜ? 行き先は西海岸「シアトル」!
ハワイアン航空が2025年5月13日より、成田~シアトル線を開設しました。同社は社名の通りハワイを拠点とする航空会社ですが、同路線の開設によって、ハワイの航空会社が日本とアメリカ本土を結ぶことになります。
アラスカ航空の合併で
ハワイアン航空が2025年5月13日より、成田~シアトル線を開設しました。同社は社名の通りハワイを拠点とする航空会社ですが、同路線の開設によって、ハワイの航空会社が日本とアメリカ本土を結ぶことになります。

ハワイアン航空は2024年9月、アメリカ本土に拠点をおくアラスカ航空と経営統合を行い、ハワイアン航空のブランドを維持しながらも、アラスカ航空の傘下に入ることとなりました。アラスカ航空は、シアトルのタコマ空港を拠点のひとつとしており、シアトルからアメリカ国内の100都市以上への乗り継ぎが可能としています。
同社の成田~シアトル線は毎日運航となり、ビジネス18席、エクストラ・コンフォート68席、エコノミー192席、計278席を配するエアバスA330による運航となります。
コメント