「しないでほしい…」機内食をサーブするCAが密かに思っていること 地上とは違う

長いフライトにつきものの機内食には、限られた広さの機内で効率的に搭載、配膳できるよう様々な工夫がなされています。その工夫を無駄にしないために、お客様はお食事後の「普段の気遣い」を、あえてされない方が良いこともあります。

機内食用のコンテナやカートの「高さ」

 機内食には、限られたスペースの機内に何百人分も搭載できるよう、様々な工夫がなされています。長時間のフライトでは、多いときで3食分が搭載されることも。そして、そのような機内食を効率よく配膳・下膳するため、CA(客室乗務員)はじめスタッフも手際よく動いています。

 このうち、下膳に際して、皆さんが地上のレストランなどで良かれと思い何気なくされていることが、実は機内ではあまり喜ばれない……ということがあります。それは「食器類の積み重ね」です。

Large 211201 saho 01

拡大画像

機内食を提供するイメージ(画像:bignai/123RF)。

 そもそも、前のフライトの到着から次の出発までの時間で素早く積み替えができるよう、すべての機内食はカート、もしくはコンテナに入れられています。メインのお食事を温めるときも、たとえばキャセロール(ココット)がたくさん入ったコンテナごとオーブンに入れられるので効率的です。ただ、これには「高さ」が重要なカギを握ります。

 カートやコンテナの内側には何段も爪があり、そこにトレイをはめていくことで、素早く効率的にたくさんの食器類が収納できるようになっています。ファーストクラスやビジネスクラスなどで使用するガラス製のグラス類、使い捨てのプラスチックカップや紙コップなどを除き、ほぼすべての食器類は、カートやコンテナ内にトレイを入れたときにつっかえないよう高さが制限されています。CAたちは回収した食器をトレイごとどんどん入れていくだけでよいので、時間の短縮になります。

【コロナ禍「駐機」レストラン】ボーイング777の機内食は――写真

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. 機内食は楽しみだけど、狭いエコノミーしか乗ったことがないので、食事はおにぎりとかサンドイッチで充分だと思う。たとえ10時間くらいかかる行き先でも手軽に食べられる方が好き、
    ※あくまで個人の感想です。

  2. 某紙によると機内での「盗撮」が頻発しているそうです…

  3. 自分は食器いじらなかったけど、最初から言えば良い事だろ、そのままにしておいて下さいと。
    アホか
    別にCA喜ばすために飛行機乗ってるわけじゃねぇ

    • これだからJapのお客サマあこまるんだよな。CA業界で世界一嫌われてるの知ってる?ちなみにJAPCAは外人○ンポ目当てだから、Jap○ンポ眼中ないから。Jap女であることを売りにして今日も外人○ンポを求めてまーす。

  4. トレイのペーパーに印刷するか、アナウンスすればいいじゃん