「庭に線路を敷きませんか?」 1m10万円で受付 ことでん 2016.10.27 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: ことでん, イベント, グッズ, 鉄道 香川県内に路線を持つ高松琴平電気鉄道(ことでん)が、2016年11月3日に開催される鉄道イベントで、敷設工事付きの「線路」を販売します。 【写真】高松市内を走ることでんの電車 高松築港駅を発着することでんの電車(2008年3月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR四国線、国鉄末期なら過半数が廃止 残るのは香川県と各県都だけ? 「次は四国」実現なるか新幹線 2路線ある計画、その効果は 新幹線の停車駅問題 線路があっても駅がない県も 「新宿駅から西に線路を引きたい」中川家礼二 JRローカル線、相次ぎ廃止か 北海道に続き西日本でも 最新記事 冗談がホントになっちゃった! 大統領のジョークから生まれた米空母 きっかけは「ドーリットル空襲」って!? 「チョイスが素晴らしい」 九州→北海道行き貨物列車の先頭に立ったのは… 積荷は新幹線レール 32年間の短命で終わった鉄道、付けられた「ヒドすぎる」愛称とは? それでいいの!? 「面舵いっぱーい」の「おもかじ」って? じつは身近な動物たちが関係している!? では「ヨーソロー」は? 「アクアライン大渋滞!千葉回りも大渋滞!」どっちがまだマシ…? 房総からの帰り道「地獄の2方面ブロック」の根本原因 じつは“天気”もポイント コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント しろう 2016/10/27 at 23:34 Reply 5メートルで50万か。意外と安いな。1067mmなら要らんが、1435mmなら注文しても良いな。 プリズム 2016/10/29 at 20:09 ウチの菩提寺、境内の敷石が路面電車の廃品なので住職が欲しがってた。
5メートルで50万か。
意外と安いな。
1067mmなら要らんが、1435mmなら注文しても良いな。
ウチの菩提寺、境内の敷石が路面電車の廃品なので住職が欲しがってた。