「庭に線路を敷きませんか?」 1m10万円で受付 ことでん 2016.10.27 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: ことでん, イベント, グッズ, 鉄道 香川県内に路線を持つ高松琴平電気鉄道(ことでん)が、2016年11月3日に開催される鉄道イベントで、敷設工事付きの「線路」を販売します。 【写真】高松市内を走ることでんの電車 高松築港駅を発着することでんの電車(2008年3月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR四国線、国鉄末期なら過半数が廃止 残るのは香川県と各県都だけ? 「次は四国」実現なるか新幹線 2路線ある計画、その効果は 新幹線の停車駅問題 線路があっても駅がない県も 「新宿駅から西に線路を引きたい」中川家礼二 JRローカル線、相次ぎ廃止か 北海道に続き西日本でも 最新記事 ピーチ、4月から新路線! 行き先は「ソウル」…あれ?この路線もうとっくにありませんか!?→ひと味違います! どこでも見かけた北海道の「キハ40」消滅間近 3月に4路線で撤退 直角ボックス席の旅情あとわずか 海自の「和製イージス艦」が“怪しいロシア艦”を監視!沖縄でにらみ合い!? 防衛省が画像公開 NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも ぜーんぶ「エンジン逆っ!」 バイクも有名な“名門航空メーカー”を、なぜトルコの新興勢力が買収したのか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント しろう 2016/10/27 at 23:34 Reply 5メートルで50万か。意外と安いな。1067mmなら要らんが、1435mmなら注文しても良いな。 プリズム 2016/10/29 at 20:09 ウチの菩提寺、境内の敷石が路面電車の廃品なので住職が欲しがってた。
5メートルで50万か。
意外と安いな。
1067mmなら要らんが、1435mmなら注文しても良いな。
ウチの菩提寺、境内の敷石が路面電車の廃品なので住職が欲しがってた。