日高本線、復旧に86億円 高波と台風で2015年から一部区間が不通に JR北海道 2016.11.10 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR北海道, 廃止, 災害, 路線, 鉄道 高波や台風被害により2015年1月から長期にわたり運転見合わせが続いている日高本線の鵡川~様似間。今回、その区間の復旧費用がJR北海道から発表されました。 【写真】太平洋沿いを走る日高本線の列車 太平洋沿いを走る日高本線の列車。海の近くでは波しぶきがかかることも(2012年10月、恵 知仁撮影)。 元の記事に戻る Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東北の719系電車、順次廃車へ 4両固定の新車は今秋以降導入 JR東日本 終列車が朝 始発が最終の駅に 札沼線新十津川駅 JR北海道、2015年度も全線区が赤字に 一方、廃止の留萌~増毛間は「改善」 JRローカル線、相次ぎ廃止か 北海道に続き西日本でも 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 最新記事 自衛隊で初の艦名! 最新護衛艦「たつた」進水 FFMもがみ型着々と増えています 新たな京都の“顔”に!? 「京阪のターミナル」ついに変貌へ! 旧地上駅跡に複合施設 全貌あきらかに B-52爆撃機、前代未聞の就役70年!“おじいちゃん”まだまだ飛べるぞ!! 司令官も「あと30年頑張って」 「乗り場が変わりましたよ」 西武の“新ジャンクション駅”ついに稼働開始! 東村山駅高架化まず一歩、渋滞緩和はまだ早い? 阪神高速「大阪地区のPA一斉閉鎖します!」夏休み直前いったい何が!?「非常駐車帯にも止まるな」切実なお知らせ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 岡目八目 2016/11/30 at 09:40 Reply 多額の災害復旧費は無駄。廃線止む無し~
多額の災害復旧費は無駄。廃線止む無し~