立食いずし、白えび、シウマイ… 東京駅八重洲口地下に「グルメ街道」誕生 2016.11.20 恵 知仁(鉄道ライター) ツイート お気に入り tags: JR東海, 鉄道, 食, 駅, 駅弁 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 ガガ魅了 品川駅立ち食いそば 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? 東京駅の床に歴史あり 昭和初期に発生したある事件 「駅弁屋 祭」、グランスタに移転へ 東京駅初登場や期間限定の弁当も きしめんだけじゃない 名古屋駅ホームの知られざる名物 最新記事 南海なんば駅に“0番のりば”誕生へ 「旅の始まりを演出」 新観光列車導入に向けて整備 自衛隊で初の艦名! 最新護衛艦「たつた」進水 由来は海なしの内陸県です 新たな京都の“顔”に!? 「京阪のターミナル」ついに変貌へ! 旧地上駅跡に複合施設 全貌あきらかに B-52爆撃機、前代未聞の就役70年!“おじいちゃん”まだまだ飛べるぞ!! 司令官も「あと30年頑張って」 「乗り場が変わりましたよ」 西武の“新ジャンクション駅”ついに稼働開始! 東村山駅高架化まず一歩、渋滞緩和はまだ早い? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント