かつて“東洋一”だった名鉄バスセンター「59年間ありがとう」イベント開催!再開発に伴い2026年3月で営業終了

名鉄バスは、「ありがとう名鉄バスセンター ~思い出を乗せて、未来の街へ~」を開催します。

名古屋駅地区再開発により2026年3月に営業終了

 名鉄バスは2025年11月29日(土)に、「ありがとう名鉄バスセンター ~思い出を乗せて、未来の街へ~」を開催します。

Large 20251119 01

拡大画像

名鉄バスセンター(画像:PIXTA)

 1967年に開業した名鉄バスセンターは、名古屋駅地区の再開発に伴い2026年3月中で営業を終了する予定で、59年間の感謝を込めて同イベントが実施されます。

 イベントでは、日本初の本格的なバスターミナルとして「東洋一」と称された1967年の開業当時に関する貴重な写真や資料が展示される予定です。

 また、名鉄バスに加え、ジェイアール東海バス・岐阜乗合自動車・三重交通といった協賛各社による高速バスの展示も行われ、車両の写真撮影が可能です。展示されるバス車内の見学や、運転席に座る体験もできます。

 さらに、名鉄バスセンターから高速バスでアクセスできる観光地の紹介や、各地のマスコットキャラクターの登場、バスクイズラリー、各種グッズ販売なども予定されています。

 会場は名鉄バスセンターから徒歩約3分の旧名鉄レジャック跡地「Meieki Parklet(メイエキパークレット)」で、開催時間は11月29日(土)10時から16時まで。入場料は無料です。

【4社のバスが集結!】これがイベントに登場するバスです(画像)

最新記事

コメント