新4号の古河市区間、12月に車線増 古河~宇都宮間が6車線に 2016.12.06 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 国道, 道路 越谷~宇都宮間の「新4号国道」のうち、古河~結城間の古河小山バイパスで4車線だった区間が2016年12月に順次、6車線化。これにより古河~宇都宮間で、「新4号」は6車線になります。 【図解】車線が順次増えていく新4号古河小山バイパス 順次、4車線から6車線になっていく新4号古河小山バイパスの古河市区間(画像出典:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 K1横羽線と第三京浜をつなぐ首都高「K7横浜北線」、2017年3月開通 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 登り坂「遅い車は登坂車線」から速い車が追い越す形に 中央道で試行開始 手放しでは喜べない? 圏央道延伸、そこにある懸念 最新記事 NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも ぜーんぶ「エンジン逆っ!」 バイクも有名な“名門航空メーカー”を、なぜトルコの新興勢力が買収したのか 【ロシアの極東戦略とは】「日本からアメリカ撤退」「日本の中立化が条件」これからの日本の防衛について 【空から撮った鉄道】新幹線にも“廃線”があるの…? 激レアスポット「新幹線・在来線の合流地点」 「酷道」また一つ解消! 高速道路と“幻の鉄道”が通る山中のバイパス 39年越し完成 でも県境はガッツリ酷道!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント コージ 2016/12/06 at 15:08 Reply 車線増よりも立体交差を増やしてくれよ
車線増よりも立体交差を増やしてくれよ