主要5駅にホームドア設置へ 固定柵も3駅に整備 京急 2016.12.22 乗りものニュース編集部 6 ツイート お気に入り tags: 京急, 安全, 鉄道, 駅 京急電鉄が2020年までに、主要5駅へホームドアを整備。固定柵も終端3駅に設置します。 【写真】複数のドア数、ドア位置に対応する「どこでもドア」 三浦海岸駅で実証実験中の「どこでもドア」。上が2ドア車、下が3ドア車(2016年10月、恵 知仁撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 6 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? 新1000形を32両新造 大師線一部区間の地下化工事も継続 京急 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 大崎駅から羽田空港へ リムジンバス新路線開設 回数券も新登場 乗り換えホームは川の向こう? 土手から土手へ、幅200mの川をまたぐ駅 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント 松本昌紀 2016/12/22 at 15:50 Reply 先に設置されたのは国際線駅です。国内線駅にはホームドアは現在ありません。 乗りものニュース編集部 2016/12/22 at 17:07 ご指摘ありがとうございます。訂正させていただきました。 小林 2016/12/22 at 15:52 Reply 現在ホームドアが設置されてるのは「羽田空港国際線ターミナル」です。国内線ターミナルはまだ未整備のはずですが… 乗りものニュース編集部 2016/12/22 at 17:05 ご指摘ありがとうございます。訂正させていただきました。 ごんざぶろう 2016/12/23 at 13:25 Reply 800形はそれまでに引退ということか。 むま 2017/01/20 at 23:14 Reply それは残念
先に設置されたのは国際線駅です。国内線駅にはホームドアは現在ありません。
ご指摘ありがとうございます。
訂正させていただきました。
現在ホームドアが設置されてるのは「羽田空港国際線ターミナル」です。国内線ターミナルはまだ未整備のはずですが…
ご指摘ありがとうございます。
訂正させていただきました。
800形はそれまでに引退ということか。
それは残念