お買い得?「未使用車」 流通の過程で生じる「新車でも中古車でもないクルマ」とは 2017.02.18 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 中古車, 未使用車, 自動車, 自動車購入 中古車販売店などで、新車ではない「未使用車」というものが売られていることがあります。新車や中古車とは何が違うのでしょうか。 【表】新車、未使用車、中古車のメリット・デメリット 新車と比べて価格が安い未使用車は中古車の一種。それぞれにメリットとデメリットが存在する(乗りものニュース編集部で作成)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 実はまちがい? プロに聞いた洗車の常識・非常識 4輪駆動、なぜスバルは「AWD」? 「4WD」でない理由 自動ブレーキ、約半数が誤解 クルマの「先進技術」はかえって危険? エコカーは中古が「真のエコ」? いま活性化する中古エコカー市場 古いクルマに乗ることは「罪」なのか? 「自動車税のグリーン化」をもう一度考える 最新記事 「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー! ロシア軍施設を「滑空爆弾」で精密爆撃 敵側の得意戦法をウクライナ軍も実行 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか 「ホームライナー」が絶滅危惧種!? 「青春18きっぷ」OKな特急車両で岐阜までハシゴしてみた 「猫をクルマで轢いちゃった!!」息あるけど放置してもイイのでしょうか?←実は法律違反です コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 公正取引委員会仕事して 2017/02/18 at 15:44 Reply 説明を読むと普通に中古車ですね。新しい名前をつけて需要を喚起したいのかもしれませんが、トラブルの火種になるだけだと思いますよ。
説明を読むと普通に中古車ですね。
新しい名前をつけて需要を喚起したいのかもしれませんが、トラブルの火種になるだけだと思いますよ。