「菜の花色」の吊り手、期間限定で登場 600両のうち1両だけ JR東日本 2017.02.22 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 車両, 鉄道 2017年2月23日から期間限定で、中央・総武線各駅停車を走る60編成(計600両)のうち1両に、「菜の花色」の吊り手が装備されます。 【写真】黄色い帯を巻いた中央・総武線各駅停車 黄色い帯が特徴の中央・総武線各駅停車。写真はイメージ(画像:JR東日本千葉支社)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 京浜東北線が山手線を走行 新京成の蛇行なぜ? 津田沼にはそれを造った組織の遺構も 線路の下を線路が走る? 西武新宿線、「幻の複々線計画」とは 電車を使えるのに使わない鉄道会社 その理由とは 最新記事 「雪の壁」すごい高さに!? 立山黒部アルペンルート全線開通 ドカ雪の冬があけた! かなり速い!? BYD新型SUV「シーライオン7」発売 コスパ◎の「最高傑作」 ブーム乗り遅れちゃった… スズキ的「モンキーの対抗馬」超ミニバイク 今や価格高騰“隠れた名車”に 大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題 「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント