通っただけで足にけが? 多摩川の危険な道の謎、原因は「舗装」と判明 国交省 2017.04.20 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: トラブル, 道路 多摩川河川敷でジョギングなどをしていた人が化学やけどを負った問題について、原因が舗装の材料だったことが判明しました。 【地図】立入禁止とされた区間の位置 立入禁止とされた区間は中原街道の丸子橋から上流へ500mほど進んだ付近(画像:国土交通省関東地方整備局)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた? 新名神開通で消えた「10円高速」 原付も高速道路本線を走れたワケ 圏央道、京葉道ほか首都圏高速道路、渋滞を避けるには? 2017年GW、関東地方の道路混雑予測 制限速度60km/h超えの一般道、なぜ誕生? 法定速度以上で走れる道路の基準とは 首都高速が「新大宮上尾道路」の事業に正式着手 与野JCTから北へ延伸 最新記事 全長300km超え!? 「日本一長いバス路線」と「元・本州2位のバス路線」をつないで運行! バス停数もスゴイ! 7月開催 ホテルの住所で手に入る運転免許「外免切替え」に待った! 「他国にも影響を与えている」 警察庁は“海外事例の調査中” 中央線の「夜行特急」今夏に運行へ 新宿から白馬まで乗り換えなし! 往年の列車名で再び登場 ロシア戦略爆撃機インドネシアに駐留か? 候補の基地あるトコ「米豪の軍事拠点、スグ近くじゃん!」 「弾丸みたいな形状の型破りデザインの飛行機」なぜ? 客室も「普通の飛行機にあるものがない!」 …マジで飛んだ「異色設計」を踏襲 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント