新幹線・在来線の列車位置、確認可能に 駅電光板の拡充も 2019年予定 JR東海 2017.04.22 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東海, サービス, トラブル, 列車, 新幹線, 車両, 鉄道 JR東海が、東海道新幹線や在来線の列車走行位置などが確認できるサービスをウェブサイトに導入します。2019年3月に開始の予定です。 【画像】遅延、走行位置情報のスマホ画面 スマートフォンでの「遅延状況」と「列車走行位置」の表示イメージ。上が東海道新幹線、下が在来線(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 N700系の最高速度、実は305km/h? 「新幹線の足」守る現場 北海道新幹線に30km超のトンネル誕生へ 建設計画、初の大規模変更 東北新幹線「はやぶさ」宇都宮駅停車なるか ICカードで乗車OKに 東海道・山陽新幹線 夜行新幹線、ギネス 山陽新幹線40周年の歴史 最新記事 上野→仙台で「夜行列車」運転へ 11時間もかけて豪華列車が走る!ダイニングカーも営業 艦内のドアにヘンなマーク「それ、破壊工作対策です」 横須賀に寄港したイタリアのNEW軍艦、内部みてきた! 群馬の新たな高速「上信道」さらに延びる! “関越道直結”まもなく “長野の手前”まで新規事業化 温泉もめっちゃ近くなる!? “古~い南海電車”総入れ替えか!? 「なにわ筋線」見据え激変 高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント