「都電バラ号」5月2日から運行 レトロ車両をバラで装飾 2017.05.02 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 列車, 東京都交通局, 路面電車, 車両, 都電, 鉄道 2017年5月2日から、東京都交通局が都電荒川線で、バラの装飾を施した「都電バラ号」を運行します。 【写真】バラで装飾された車内 2016年に運行された「都電バラ号」の車内のようす(画像:東京都交通局)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京浜東北線が山手線を走行 となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 昭和30年の電車を再び大改造 「全盛期の都電」イメージ 荒川線 都電荒川線の停留場ふたつに副名称を設定 3月26日使用開始 「やむを得ず」半年間休業した私鉄のターミナル駅 最新記事 ミッドウェーの戦場で初めて航空機が見つかる 爆弾を抱えたまま海没 至近には空母も 国内で「現役最古級の車両」が運転へ!今年で御年97歳 3日間限定 名神に直結! 渋滞国道と高速ICを大改造 2026年度に「野洲栗東バイパス」部分開通へ ロシア軍機相手に「緊急発進」海外展開任務中“史上初”の出来事 スウェーデン空軍 再現されたブルートレインの機関車 付けられたHMは「富士」「さくら」 どんな列車だった? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント