銀座線01系が研究用車両に 東京メトロが東大に1両譲渡 2017.05.15 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 東京メトロ, 車両, 鉄道 東京メトロが、2017年3月まで営業運転で使用していた銀座線01系電車のうち1両を、東京大学に譲渡しました。 【写真】千葉実験所に敷設されている実験線 東京大学生産技術研究所の千葉実験所に敷設されている全長約333mの実験線(画像:東京メトロ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 消える「東京メトロ唯一の座席」 南北線開業から四半世紀、初期車両リニューアルで 東京メトロが行った珍しい「値下げ」 その理由とは 「銀色の銀座線」01系ラストラン密着リポート 地下鉄の踏切、途中から丸ノ内線へ 銀座線、5月20日にダイヤ改正 朝時間帯に列車増発 東京メトロ 丸ノ内線の「赤い電車」500形、深夜の環七、山手通りを疾走 最新記事 国土交通省、国内航空会社の乗客に2つの新ルール 「モバイル電池」の取り扱いを変更 1月の「韓国旅客機炎上」など背景に 「外環道の千葉区間」ぜんぶ現金お断りに!? 「ETC専用化」拡大 乗れない・降りられない注意 新時代の自衛艦に搭載する「新ジャンル砲」ついに出荷! 防衛省が画像を公開 搭載された姿まもなく披露か 群馬県の「行き止まりローカル線」に209系が乗り入れへ 開業80周年を記念する列車 8月に1日限定 “道徳的圧力”になってしまった台湾版“優先席” 日本と同じ名前にすれば解決? 「博愛座」めぐる大議論のナゼ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント