新型電気式ディーゼルカーGV-E400系、新潟・秋田地区に投入へ JR東日本 2017.07.04 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 新車, 車両, 鉄道 JR東日本が、新潟・秋田地区に新型の電気式ディーゼルカーGV-E400系を投入します。 【表】液体式と電気式、駆動システムはどう違う? ディーゼルカー各タイプの駆動システム比較(画像:JR東日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 災害に備え電気機関車「金太郎」の活用を検討 JR貨物 上越、吾妻、信越線に211系電車を改良投入、利便性向上へ 107、115系は順次引退 JR東日本の電車、小田急線内で試運転を実施 最新記事 『ガンダム』の「ビームバリア」なぜ宇宙戦艦に使わないのでしょうか? じつは諸刃の剣だった!? “愛する家族”が行方不明「電柱に貼り紙しよう」←「ダメ! 法律違反」どう探せばイイの? 世界最強の戦車は「薄すぎて脆弱」 ウクライナ兵の“悲痛な叫び”は活かされるか? 「アメリカは脅威を知らない」 「そこ“新宿駅じゃないほう”が早いよ」 賢い選択「大都会の“裏口駅”」を選ぶ 黒い舗装より良くない? あえて「コンクリート」採用する理由とは アスファルトとどう違う? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 9件のコメント まるめぐぷう 2017/07/04 at 19:22 Reply 致命的な故障で旅行者と無関係な地元利用者に絶望的な不信感を植え付けた四季島の二の舞にはしないでほしい。 もか 2017/07/06 at 11:45 長いこと走らせているハイブリッド車から蓄電池回路を取り去っただけですからさほど問題は起きないと思います。現状仙石東北ライン車両でたまに発生するのも充放電システムの問題ですから、その部分がそっくりなくなっているのはむしろリスク低減になるかと。モーターアシストは国内ではJR北海道で試験したくらいなのでほぼ実績がないぶん四季島よりハイリスクになりますよ。 あ 2017/07/04 at 19:23 Reply 八戸線の国内外からの新車導入はどうなったのでしょう。 ぬこあざらし 2017/07/05 at 05:47 Reply 車内の座席配置はどうなる? 稲美弥彦 2017/07/06 at 11:14 Reply 見かけもあれだが、それ以上にJR東は転換クロスを新潟や東北地区に配備する重要性を理解してない。混雑の激しい首都圏ならとにかく、新潟や東北地区は転換クロスを入れても良いと思う。 不明 ----/--/-- (不明コメント) もか 2017/07/06 at 11:33 普通の利用者は「走ルンです」なんて言いませんよ?そもそも当該各線区は地元の通学利用者メインですから鉄道マニアとか外野がガヤガヤいうものでも無いと思うのですが…。実際福島にいた時にE721が導入された時も「あ、新車だ」くらいにしか思いませんでしたから。 不明 ----/--/-- (不明コメント) もか 2017/07/06 at 11:39 「名鉄電車は前面スカーレット塗装であるべき」「愛知県には赤い電車がよく似合う」というような概念の方々が多いですからね。毎日使う人からすればポンコツよりも新車のほうが見栄えもいいわけですから。観光路線ならポンコツのほうが役立ちますけど。(もちろんシートはある程度柔らかくないと困りますけどね…) ぬこあざらし 2017/07/06 at 17:27 結構な物言いだが、まずはこの新車をほめてみたら? 普通の人 2017/07/08 at 10:53 それが意外とみんな知ってるんですよねぇ。言いやすいし。逆に鉄ちゃんに対しては禁句らしいですが。取り敢えず見た目が安っぽいのは否定できないのでは?
致命的な故障で旅行者と無関係な地元利用者に絶望的な不信感を植え付けた四季島の二の舞にはしないでほしい。
長いこと走らせているハイブリッド車から蓄電池回路を取り去っただけですからさほど問題は起きないと思います。
現状仙石東北ライン車両でたまに発生するのも充放電システムの問題ですから、その部分がそっくりなくなっているのはむしろリスク低減になるかと。
モーターアシストは国内ではJR北海道で試験したくらいなのでほぼ実績がないぶん四季島よりハイリスクになりますよ。
八戸線の国内外からの新車導入はどうなったのでしょう。
車内の座席配置はどうなる?
見かけもあれだが、それ以上にJR東は転換クロスを新潟や東北地区に配備する重要性を理解してない。
混雑の激しい首都圏ならとにかく、新潟や東北地区は転換クロスを入れても良いと思う。
(不明コメント)
普通の利用者は「走ルンです」なんて言いませんよ?
そもそも当該各線区は地元の通学利用者メインですから鉄道マニアとか外野がガヤガヤいうものでも無いと思うのですが…。
実際福島にいた時にE721が導入された時も「あ、新車だ」くらいにしか思いませんでしたから。
(不明コメント)
「名鉄電車は前面スカーレット塗装であるべき」「愛知県には赤い電車がよく似合う」というような概念の方々が多いですからね。
毎日使う人からすればポンコツよりも新車のほうが見栄えもいいわけですから。観光路線ならポンコツのほうが役立ちますけど。
(もちろんシートはある程度柔らかくないと困りますけどね…)
結構な物言いだが、まずはこの新車をほめてみたら?
それが意外とみんな知ってるんですよねぇ。言いやすいし。逆に鉄ちゃんに対しては禁句らしいですが。
取り敢えず見た目が安っぽいのは否定できないのでは?